※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が、乳頭保護器なしで授乳できるようになりましたが、口を開けてくれなくなります。直母の方が母乳が多く出るのでしょうか?

ちょうど生後1ヶ月の息子がいるのですが、
退院してから完母で
ずっと乳頭保護器をしてないと授乳出来なくて、
その時は10分ずつの20分であげてました🙇‍♀️
(病院から5分ずつより10分ずつでと言われた為)

昨日あたりから乳頭保護器なしで
授乳できるようになったのですが、
片乳6.7分ずつの計15.6分で、
口を開けてくれなくなるのですが、
お腹いっぱいになってるからですか?
それとも疲れちゃってお腹いっぱいではないけど口開けないみたいな感じですか😢?

乳頭保護器を付けるより直母の方が母乳が多く出るとかあるんでしょうか?


コメント

りん

5ヶ月頃までニップルシールドを付けて授乳していました🤱🏻
わたしは直母しだしてから出がよくなったような気がしますよ(^^)
母乳外来でも乳首に不要なものつけてる分その分吸う力も余分にいるから〜って言われましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!💗
    短い時間で沢山出ていて、
    飲んでくれてたらいいのですが😭

    • 8月25日