
コメント

退会ユーザー
会社の締め日に対して2週間だと影響する可能性は高いかなあと思います😣

はじめてのママリ🔰
多少ではありますが給与が減ると思うので影響すると思います💧
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
影響を覚悟の上で休むべき体と相談してみます- 8月27日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月休職中です。
うちの会社では給与100%出てるので、育休手当は全く変わらないです!
-
はじめてのママリ🔰
素敵な会社ですね!!羨ましいです😭コメントありがとうございます。
- 8月27日

はじめてのママリ🔰
前月21から同月20日が計算期間らしいので
日月休みで(1日だけ日曜日出勤したので)来週には遅くても申請しても3週間以上必要ということですね。すぐに承認は降りないのでマイナスは諦めます😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。やっぱり影響しちゃいますよね💦
時短か休業かの選択で悩んでました😓
退会ユーザー
その2週間が会社の締め日に対してなのかにもよりますが例えば末〆の会社で土日休みだと9/1~9/14まで休職した場合、9/15~9/30までに出勤が12日になるので含まれます😣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
締日意識してなかったので確認してみます
退会ユーザー
締め日に対して10日以内の出勤になるように調整するか、3週間以上の診断書を貰うかとかですかね(´u_u`)