
コメント

のん
分かります!私には不安障害とADHDがあるのですが、
いきなり「ドッ!!」と心臓が大きく鳴り、ドクドクしばらく鳴っていることがあります🥲
動悸には様々な原因(病気等)があるので、一概にストレスが原因とは言えませんが、
とりあえずゆっくりと深呼吸をして、リラックス出来るように休まれてください☺️
あまりにも頻繁な動悸や、他にも気になる症状があれば病院に行かれてくださいね💦
無理なさらずに🥲♡
のん
分かります!私には不安障害とADHDがあるのですが、
いきなり「ドッ!!」と心臓が大きく鳴り、ドクドクしばらく鳴っていることがあります🥲
動悸には様々な原因(病気等)があるので、一概にストレスが原因とは言えませんが、
とりあえずゆっくりと深呼吸をして、リラックス出来るように休まれてください☺️
あまりにも頻繁な動悸や、他にも気になる症状があれば病院に行かれてくださいね💦
無理なさらずに🥲♡
「ココロ・悩み」に関する質問
義父のタバコについて、いい案や気の持ち方のアドバイスいただけると嬉しいです。 8ヶ月の子供がいます。義父と完全同居をしているのですが、家の中で紙タバコを吸うのをやめてくれません。 生活フロアは1階と2階で違う…
完全にやらかしました。。 買い物から帰ってきて、一旦子供と買い物袋をリビングに降ろして玄関に残ってる荷物を取りに行って戻ってきたら、子供がスーパーで買ったお肉のラップを破って牛肉を持ってました😭😭 すぐに取り…
シングルです 子供1人。 子供には持病があります。 パートで手取り20万くらいでやってましたが、最近色々疲れてしまって、貯金は全て合わせたら2000万くらいはあります。 一度休んでいいですかね? それか、今は働くペー…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まり
ありがとうございます!
わたしも両方同じです!涙
不安なのでやっぱり病院いってみます!
ありがとうございました!😢✨
のん
そうなんですね!😮
しんどいですよね🥲
そんな中、2人のお子さんの育児に家事に毎日お疲れ様です!尊敬します🥺
きっとまりさんも考えすぎてしまう事や、心配事などで
頭と心が常に休まらないのではないかな…と思います。。
病院で相談する他にも、銭湯や 美味しいものを食べたり、色々と息抜き&手抜きして 心と体を休めてくださいね🥰
お大事に。おやすみなさい☺️