
コメント

ママリ
下の子の時は6ヶ月の時に保育園入れて復帰しました🙂

ママリ
もうすぐ復帰予定で
息子が11ヶ月の頃です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨✨
1歳になる前ですね😊
子供も見ることができて良い時ですね!!💗- 9月18日

®️
個人経営なので産後1か月です😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨✨
個人経営なんですね✨
私は雇われのため産後2ヶ月で復帰したいと考えていて、1ヶ月すごいです🥹
夫婦経営ですか??🥹
その間お子様はどうしてましたか??🙇♂️- 9月18日
-
®️
私、1人で経営です😊
なので、初めの頃は家族がお休みの土日のみの営業にしていました。
色々な葛藤、悩みもありました。
保育園も中々入れず、3歳までは自宅保育でした。
お身体無理せず、ベビちゃんとママが幸せな働き方が出来るといいですね✨- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます✨✨
そのような働き方憧れです🥹
今妊婦で悪阻で休業させていただいているため産後はできるだけ早く復帰しお客様を担当したいと思いつつ、保育園や最初の頃は週2くらいで旦那さんに見てもらえるかなど考えていて🙇♂️
優しいお言葉ありがとうございます🥹🙇♂️- 9月18日
-
®️
ギリギリまで予約を入れていて、結局計画分娩になり、産む前日まで働きました😅
明日、産んで来ますねぇ〜と話しながら仕事してました😊
そうなんですね、悪阻、辛いですね💦私も産むまでありました…
お店の事、お客さんの事、
色々気になりますよね…
私は、お客さんが離れていかないかなぁとか、自分の技術が衰えないかなぁとか色々悩みました🥺
ご主人にも協力して貰って、
ベビちゃんにとってママが2人いる状態にすると後々楽です😊
ウチがそうです‼︎- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
わー!!!私の憧れです🥹
私もギリギリ6週間までバリバリ働きの計画だったのですが
妊娠が分かった4月から今までほぼほぼ出勤できておらず
お客様にも直接妊娠のことも伝えられず引き継ぎのスタッフのことも伝えられずで。。。😢
そうですね✨✨
®️さん私の理想の働き方ですごいです🥹🙇♂️✨
教えていただきありがとうございます💗- 9月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨✨
6ヶ月!!丁度良い時ですね🥹💗