![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しぃ
いま4ヶ月ですがその頃にはもう抱っこ紐をしてスーパーに行ったりしてました!!
ショッピングモール行く時は節電のせいか、クーラーがあまりきいていなく、私自身も暑がりで体温があがっていたので保冷剤をハンカチでまいて抱っこ紐の赤ちゃんのお腹のところにいれてかいものしていました!
ずっと家でいるのもストレスたまりますしでかけていました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーカーメインです!
近所のドラッグストア、コンビニ。
あとはスーパーも行きます。
授乳の都合もあって長居できないけど気分転換になります☺️
-
ぺぺ
もう一緒にお出かけしてるんですね!
3時間おきに授乳があるので長居できませんが、気分転換になりそうですね✨- 8月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
抱っこ紐も最近買いましたが、胸で窒息しそうな気がしてベビーカーメインで生活してます🌸
夕方涼しく風がある日はたまに散歩、基本はイオンなど買い物ついでに室内散歩を小一時間、週一回してます!
スーパーも一回行きましたが、抱っこ紐難しいため、主人に買い物は、首座るまで任せる予定です😂
ぺぺ
生後一ヶ月頃には、もう一緒にお出かけしていたんですね😲
この間の一ヶ月健診のときに、スーパーなど人が多い場所は三ヶ月頃からがいいでしょうと言われました😅
平日はずっと家で赤ちゃんと二人きりなので、たしかにストレスたまります😅