※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イリス
お出かけ

電動アシスト自転車で子供一人乗せて片道11キロ、行けると思いますか❓普…

電動アシスト自転車で子供一人乗せて片道11キロ、行けると思いますか❓
普段は子供二人乗せですが、今回は一人だけ連れていきます。
目的地は妹の家で、その日は泊まります。帰宅は翌日。

☆自宅〜妹の家
☆グーグルマップ上で11 キロ、ほぼ平坦。
☆自転車は保育園送迎とかお出かけで毎日乗ってます。
☆子供は自転車が大好きなので嫌がることはない。
☆道幅はそれなりにある。
☆9月中中旬、さいたま市。
☆荷物は自転車に乗せられるので、体に負担はかからない。
☆天候が良い場合のみ。雨天は公共交通機関に変更します。

いつもはバスで行くんですが、バスだと私が酔ってしまって到着してからしばらく動けず…。
電車だとぐる〜っと遠回りです。
じゃあ自転車で行ってみよう‼️と。泊まりなので帰宅まで体力回復できます。向こうでは妹夫婦たちと自宅遊びの予定です。
主人に行ったら「運動音痴なんだからやめとけ」と言われました。

無謀ですかね❓バスか電車にするべきでしょうか…。
バッテリーはフル充電していきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

11キロで片道だけですよね?
全然自転車で行ける距離だと思います。
走っても10キロで1時間程度です。
自転車だと1時間もかかりませんよ!

  • イリス

    イリス

    片道11キロ、泊まって翌日また11 キロ走って帰宅予定です。

    いけますよね❓行ってみようと思います‼️

    • 8月25日
はじめてのママリ

電動自転車ですよね?

余裕ですよー!!

  • イリス

    イリス

    ですよね‼️
    天候良ければ自転車にします‼️

    • 8月25日
ジェーン

旦那さん、「方向音痴」ではなく「運動音痴」って言ったんですよね😊
道が分かるなら大丈夫だと思います☺️

  • イリス

    イリス

    道はわかります‼️いつもはバスのルートをなぞるだけです。

    • 8月27日
みつ

1人だけ連れて行くとの事ですが、11キロゆっくりのんびり景色を楽しみながらのサイクリングだと遠足気分でいいかもしれませんね😆
途中で色々な発見があるかもしれませんしね♫
私も子供連れて電動自転車で結構長距離のサイクリングしていますが電車やバスでは出来ない寄り道が楽しいです😊

お子さんもママ独り占め出来て小旅行気分で楽しんでくれたらいいですね😊💓

11キロファイトです❣️

  • イリス

    イリス

    サイクリングだと考えると楽しいですね。
    今回もお気に入りのパン屋さんに寄ったりしたいと思っています。
    次男はパパとお留守番で、ボールプールに連れていってもらうようです。
    長男のママ独占、甘えさせてあげたいと思います。

    • 8月27日
deleted user

行けますいけます!
なんなら2人乗せて20キロ漕いだことあります😇