※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳方法について、母乳外来で直母を勧められましたが、哺乳瓶でも問題ないでしょうか?他の方はどうしていますか?

授乳を、直接だ上手く飲んでもらえないのと吸われると乳首が痛すぎるので基本搾乳器で絞ってあげています。夜間と預ける時だけミルクにしています。
先日黄疸の検査で病院に行った時に、
母乳外来?を受けたんですが、、、助産師さんから
直母の方が良いから直母で!と言われたのですが、そんなに直母にこだわる必要ってあるのでしょうか?😅赤ちゃんも哺乳瓶の方がごくごく飲んでくれるし私も楽なのでウィンウィンじゃないの?と思ってしまいます🙌他の方は授乳どうしてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

完母希望で、まだ母乳量が十分でなければ直母がいいと思います!
直母のほうがよく母乳が出るのはあるあるなので・・・

でもすでに搾乳でも十分量とれて、しっかりあげれてるなら搾乳して哺乳瓶で全然いいと思います✨


直母信者も多いので、あまり気にしなくていいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    混合希望です😅
    搾乳器でも1回で100ccは取れています。病院でと体重も増えてるし入院の時点で結構増えていたので心配は無いと言われました😅

    親世代や病院は直母信者多いですよね🥲

    • 8月25日
にーちゃん

直母の方が母乳量が増えるから直母で!と言ったのかなって思います。
私はママや赤ちゃんがやりやすい方法、飲みやすい方法であればなんでもOKだと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    母乳じゃないとダメ!みたいな何かあるんかと思いました🥲

    • 8月25日
  • にーちゃん

    にーちゃん

    上の方もおっしゃっていますが、母乳じゃないとダメ!って考えの方もいるので、気にせず今のままで大丈夫だと思います。
    直母でも搾母乳でもミルクでも愛情は同じです!

    • 8月25日