※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とり
ココロ・悩み

子どもと似てるね!って言われたら、そうかな?と返事するのが無難です。

めちゃくちゃしょうもない質問なんですけど、子どもと似てるね!って言われたらなんて返事したらいいですかね?
私は自分で似てるとは思わなくて(かわいいので笑)、言われるたびに慣れず驚いてしまいます笑 変ですかね?
全然嫌ではないんですけど、ありがとうっていうのもなんかおかしい気がするし、否定してもたぶん変な感じになるし…
考えすぎなんでしょうけど🤣

似てるね→そうかな?→そう!
の後が難しいです笑
なんて返事するのが無難ですか?

コメント

Sママ

私はよく言われるんですよ〜って返事してます😂
自分ではどちらかといえば旦那似だと思ってるんですけどね.笑

  • とり

    とり

    うちもどちらかといえば夫似な気がしてます😇
    やっぱりそれが言いやすそうですし、よく言われてなくても言われてることにしようかな🤔笑

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね~自分では思ってなかったですーでいいんじゃないでしょうか🤔

  • とり

    とり

    素直に言うのもアリですね!
    なんか自分がそう返されても全然なんとも思わないしほとんどの方もそうだと思うんですけど、私が言う立場になると相手を否定したことにならないかとか地味に気になっちゃうんですよね…笑

    • 8月25日
えるさちゃん🍊

自分では分かんないんだよねーっていつも言ってます🤣
本当にわからないので🤣

  • とり

    とり

    確かにわからないのでそれが一番かも!🤣
    気持ち的には嬉しいのでそれを表現できたらお互い気持ちいいんじゃないかとか考えちゃうんですけど、それができなくて詰まってたら本末転倒ですよね笑

    • 8月25日
2🐝

娘も旦那に似てると言われることが多いので、
私に似てる!と言われたら
初めて言われた!ꉂ🤣
と言ってます。笑
かれこれ3回ぐらい言われましたが←

  • とり

    とり

    毎回新鮮な気持ちで😂
    話の展開もしやすそうでその手もいいですね!笑

    • 8月25日
ウサビッチ

ほんとですか〜?
遺伝てすごいですね〜笑笑
とか言っちゃってますwww

  • とり

    とり

    あーなんとなくそれが私のイメージに近いかもです!笑
    それなら言いやすいので次の機会があったら使わせていただきます🤣

    • 8月25日
いけ

ほんとですか〜?嬉しいです〜☺️☺️☺️旦那似って言われることが多いので☺️

とかですかね🥳🔆

  • とり

    とり

    会話の天才ですか?笑
    満点の回答ですね…私まとめるのが下手くそで何故か3文も書くとものすごく長くなるので(もう長い笑)、端的に言いたいこと全て伝えられるのすごいです…👏

    • 8月25日
  • いけ

    いけ

    えー!嬉しいそんなに褒められると思わなかったです🤦🏻‍♀️💞
    ぜひ使ってください😏✨

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

めんどくさいのでありがとうございます!って言って終わらせてます笑

はじめてのママリ🔰

えー!そう思う?なんか自分の子って似てるのか全然分からなくて〜💦ってよく言います。
その後は相手の子に「〇〇ちゃん(君)はどっちに似てるん?」など相手の話題に変えます!