※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
妊娠・出産

28週の初マタです。入院バッグに悩んでいます。キャリーケースを使うか、大きいボストンバッグを2つ持参するか悩んでいます。アドバイスや経験談をお待ちしています。

入院バッグについて!
28週に入る初マタです。まだまだお産ではないですが、最近体調不良を繰り返してて昨日の診察でいまの症状が治らなかったら1回入院と言われました💦

そこで自宅にある1泊旅行サイズくらいのボストンバッグにパジャマや洗面道具など詰めてみたんですが…ちょっと小さくて💦家にはキャリーケースがあるのですが入院する時キャリーケース使った人いますか?🤔キャリーケースだとコロコロは出来るけど1人で持ち上げるのは大変だし、もし病室が狭かったら広げるの大変そうで💦大きいボストンバッグ2つとかの方がいいですかね?
アドバイスや経験談お待ちしてます🙏

コメント

なこ

病院の決まりや、病室のせまさ、個室かどうかにもよると思います!

病院でそもそもキャリーはちょっとっていうところもあるみたいですし、大部屋なら邪魔になりそうだしボストンバッグ2つかな?

うちの産院はキャリーOK、個室なので狭いですが5~6泊用キャリーケースで出産のとき入院に持っていきます。

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます😊
    病院によってダメなところもあるんですね。お産の入院じゃなくて急に入院になりそうなので大部屋になることも考えてボストンバッグ2つにしようかな🤔💭

    • 8月25日
deleted user

わたしは産後マザーズバッグにした大きめのトートバッグ2つに詰めていきました! キャリーで入院されている方もいましたよ🤭 わたしの出産した産院では入院するときも退院する時も助産師さんが荷物運んでくださったので特に気にならなかったですが、お産セットの入った大きなバッグがあったので、荷物バッグはプラス一つ増えると考えていました。通院されている産院で入院される方退院される方観察してるといいかもです🙆‍♀️

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます🫶
    総合病院なので、病棟はまるっきり別で入院する方を見かけることがないんですよ💦お産の入院ではなくて現時点での急な入院になりそうなのでよけいに… 無難にボストンバッグ2つにしようかと思いますm(*_ _)m

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなのですね! ちょっと話違くなるかもですが、わたしも先日娘の付き添いで大学病院入院の際 大部屋でそこまで広くはなかったですがキャリーの方もいましたよ🙆‍♀️ 入院となると、何が必要なのかわからなかったりで迷ったりしますよね! ゆっくり無理なさらないでくださいね💕

    • 8月25日
きょーさん

わたしも今管理入院中ですがキャリーで来ました🙋
割と長期なので色んな方を見ましたが大部屋でもキャリーの人多いです✨
入院の期間や内容にもよりますがわたしは安静にしないといけなかった事、重い荷物持ったらだめな事、入院が最初から長期になると予想していたので、キャリーしか選択肢がなかったです🙆