
コメント

なぎさ
私も生後1ヶ月は実家でお世話になってましたが、旦那さんとは良く喧嘩してました😓
産後はホルモンバランスが崩れ産後うつになったりするようです。
産後クライシスというのもあるみたいですよ。
私も心のバランスが上手くとれなくて落ち込んだりしてました😖
でも今、3ヶ月に入りましたが、心は落ち着きましたよ。
ホルモンなので、あまり自分を責めないで、旦那さんにもそれを理解してもらえるといいですね。
なぎさ
私も生後1ヶ月は実家でお世話になってましたが、旦那さんとは良く喧嘩してました😓
産後はホルモンバランスが崩れ産後うつになったりするようです。
産後クライシスというのもあるみたいですよ。
私も心のバランスが上手くとれなくて落ち込んだりしてました😖
でも今、3ヶ月に入りましたが、心は落ち着きましたよ。
ホルモンなので、あまり自分を責めないで、旦那さんにもそれを理解してもらえるといいですね。
「黄昏泣き」に関する質問
【朝8時台に必ず泣く 黄昏泣きの朝verみたいな】 1ヶ月半ですが、1ヶ月のころから7時にミルク飲もうが8時にミルク飲もうがギャン泣きになります。 7時にミルク飲んで寝付いたと思ったら8時過ぎにギャン泣きしながら起…
上の子がいるママさん、下の子の黄昏泣きどうしてますか?🥲 上の子1歳半、下の子が後2日で3ヶ月になります。 2ヶ月になったあたりから下の子の黄昏泣きがすごいです。 面白いくらい、何をしても泣き止みません(笑) 旦…
最近黄昏泣きが酷いのですが夕方にミルクをあげてからずっと泣いてるせいか泣き疲れて朝まで寝てしまいます、、。 心配なので3時頃にミルクをあげてるのですが大丈夫ですかね?朝まで寝かしてていいのか不安です。 3ヶ月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あき
温かいご回答をありがとうございます。同じ思いをされてたのですね。私だけじゃないと聞いて少し安心しました。旦那に病院勧められたときはやばいと思いました(><)
落ち着きますかね…ありがとうございます!