 
      
      夫の社宅に住んでいますが、一部屋にカビが生えています。雨漏りが原因と思われ、管理人にクロスの張り替えを相談できるか知りたいです。
夫の会社の社宅に住んでるのですが(3DK)
そのうち西側の一部屋だけクロスにカビが生えてます。
恐らく雨漏りが原因だと思うのです( ;  ; )
6年前に引っ越した当初から
天井の角の部分が黒っぽいなぁと思ってたのですが徐々に下へ下がってきて今は角の部分全体的に広がってきました。
この部屋は普段寝室として使ってます。
小さい子供もいるのでどうにかしたいと思ってます。
会社の社宅の管理人に相談したら
クロスの張り替えなどしてもらえるものでしょうか?
画像はお借りしたものです↓
- ゆっぴ(4歳1ヶ月, 8歳)
コメント
 
            たまごやき
これは酷過ぎますね😓
完全に経年劣化なので連絡したら無償でできるはずですよ😓
 
            ママリ
うちも社宅です。
1階か最上階ですか?鉄筋コンクリートですか?
だとしたらかなりカビやすいです。社宅の知り合いやママ友はカビが生えたらすぐカビキラーで対応してます。
出て行くまでクロスの張り替えをしてくれるのは聞いたことがありません。
カビキラーで対応はできないですか?まずはやってみるべきかなと思います!
- 
                                    ゆっぴ 鉄筋コンクリートのエレベーター無し5階建ての4階に住んでます😭 
 カビキラーやキッチンハイターは試した事がありますが黒カビが少し薄くなるだけでした💦
 やはり退居するまで変えてもらえないですかね💦
 管理人さんに相談するだけしてみます!- 8月25日
 
- 
                                    ママリ 友達は早急に引っ越していました😂 
 相談はありだと思います!でも社宅に住んで長いですがクロスの張り替えをお願いして対応してもらった話を聞かないのでなんとかなるといいですね😭
 天井なんですもんね?
 床ならカビキラーしてキッチンペーパーとラップして1時間くらい置いて水拭きします。
 広がる前に対処しないといけなかったかもですね😢- 8月25日
 
- 
                                    ゆっぴ 引っ越しですか!それは同じ社宅内の空き部屋とかにですか??😌 
 天井の角の部分です…
 場所的にも雨漏りが原因だと思ってるのですが😭
 初めのうちはここまで酷くなると思っておらず放置しすぎちゃいました。解決するといいなぁ💦- 8月25日
 
 
            はじめてのママリ🔰
入居中のクロス貼り替えは難しいと思います
- 
                                    ゆっぴ やはり退居するまで難しいですかね…🥲 
 相談するだけしてみます✨- 8月25日
 
 
            ねこ茶
個人でマンションの一部屋を貸し出ししています。
不動産屋さんを通して私(オーナー)に連絡がきたら、場合によっては対応します。
健康被害が出ても大変なので。
社宅なのでまた違うかもしれませんが、ワンチャン伝えてみるのはただなので言ってみていいと思います。
- 
                                    ゆっぴ まさに健康被害がありそうで 
 最近5歳の息子が寝室に来ると
 鼻水とクシャミが止まらなくなって
 夜中、鼻をすすっていて可哀想になります😢恐らくアレルギー体質です。
 管理人さんに相談するだけしてみることにします!
 ありがとうございます♪- 8月25日
 
 
   
  
ゆっぴ
酷いですよね💦
画像は似たものを探して貼ったものですがこれが天井の角にある感じです( ; ; )
意を決して明日管理人に相談します!
お返事ありがとうございます😭