※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
温室育ち
子育て・グッズ

子どもの足に湿疹ができて治らず、皮膚科であせもと診断されたが、薬を塗っても改善せず悩んでいます。待ち時間が長くて受診が難しい状況で、原因がわからず不安です。

⚠️湿疹のぶつぶつの写真です😣



子どもの両足にできた
こまかいぶつぶつが治りません💦
同じような状態でこういう診断だったよー
というのがあれば教えていただきたいです。

皮膚科では
あせもじゃないかなぁといわれ
もらったお薬を塗りはじめて4,5日経ちます
1番酷かった太もも裏の症状と
プツプツの赤みは落ち着きましたが
全体的なプツプツ自体は減っている感じがなくて
すごく見た目が汚い感じになっています🥲

かゆがっている感じとかはないので
このまま様子見ようか
もう一度診察を受けようか悩んでいます
(待ち時間が長いのと、予約制じゃないので
院内で待つ以外の手段がなくて、
多動の娘と待つのがかなり腰が重いです😓)

症状が強くなるまえの数日間
車のチャイルドシートやベビーカーに
乗っている時間が長かったので
それであせもになったのかなぁと考えましたが
おむつ当たってるような場所はいつも通りです

コメント

はじめてのママリ🔰

皮膚科に行かれてるんですもんね…
水いぼ?とちょっと思いました。でも皮膚科かかってるなら水いぼならすぐわかりますもんね…

  • 温室育ち

    温室育ち

    ありがとうございます!
    水いぼ調べてみました👀
    画像検索で見た感じ、水いぼのような光沢感あるぷっくりしたプツプツではないのですが
    こまかーいプツプツが無数な感じは似ています💦
    今日寝る前よくみたら腕も同じようになっていたので
    やはりもう一度行ってみようと思います😩

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    範囲広いし心配ですよね…もう一度行った方が安心ですね💦良くなりますように。

    • 8月24日
  • 温室育ち

    温室育ち

    本人はかゆそうな感じとかなく特に気にしていないのですが
    他の子にうつる物とかだとあれだし気になるので
    腰が重いですが頑張ります!笑
    ありがとうございます😊

    • 8月24日