※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
子育て・グッズ

11ヶ月の息子が鼻水とくしゃみで、小児科では風邪ではないとされ鼻炎アレルギーの薬を処方されました。しかし、効果がなく耳鼻科で別の薬を処方されました。薬を飲ませると鼻水が増えて苦しくなり、鼻吸引を続けるべきか悩んでいます。

11ヶ月の息子の鼻水です😔
くしゃみと鼻水が出て小児科へ行き、
風邪ではなさそうとのことで鼻炎アレルギーのシロップをもらいましたが良くならず、鼻水が増え、
耳鼻科へ行ったらカルボシステインシロップを処方されました。

ただ、くしゃみと鼻水のみなので風邪ではなさそうとのこと…
念のため出しておくとのことでした。

帰ってきてから飲ませると、
鼻水を促す薬ということで、さらに鼻水が出て、
寝ていても苦しくて起きるほどになりました…

それでも鼻吸引をしながら飲ませ続けるべきでしょうか…?
みなさんなら薬を一度止めますか??
薬剤師に電話したら、この後鼻水が出続けるか止まるかはわからないから様子を見てとしか言いようがないとのことでした…

コメント

ル

カルボシステインって、鼻水のほかに、
痰を楽にしてくれる効果や気管支楽にしてれる効果もありますよね?
悩むとところですが、痰がないならやめるかなと思います。
あと、
うちは、ねてて鼻水がすごい時は起こして吸引します。その方が結果眠れます。( ◜◡◝ )

  • まりまり

    まりまり

    痰がないので明日から一度止めてみます😔
    余計鼻水が出て寝苦しそうで、かわいそうなことをしてしまいました😔
    苦しそうだったら吸引してみます☁️

    • 8月24日
  • ル

    くるしそうなら起こしてから吸引してあげて下さい( ◜◡◝ )吸っている間息ができなくなるので寝てる時にやると子供めちゃくちゃびっくりします。

    うちの子もいまお熱が40どあって夜たくさん起きちゃうのでつかれますが、がんばりすぎずがんばりましょうね!!😻😻

    • 8月24日
  • まりまり

    まりまり

    40度…!大変な中お返事ありがとうございました😭
    大好きな自分の子じゃないとなかなか夜通し看病できないですよね😢本当にお疲れ様です、早く直りますように🙏

    • 8月24日
Omama

カルボシステインは、鼻水や痰をサラサラにして出しやすくするお薬です。
ネバネバした鼻水で吸引しにくいようであれば、カルボシステインを飲んでサラサラにして出しやすく(吸引しやすく)してあげた方がいいです(*^^*)

  • まりまり

    まりまり

    コメントありがとうございます😢
    ちなみに鼻詰まりにも良いのでしょうか…?

    • 8月25日