
皆さんは朝と夜どちらが胎動感じやすいですか?いつも朝(寝起きから)しばらく胎動感じないので不安になります。
皆さんは朝と夜どちらが胎動感じやすいですか?
いつも朝(寝起きから)しばらく胎動感じないので不安になります。
- 子泣きばばぁ(8歳)
コメント

♡mym♡
私は夜に胎動を感じてました😄
リラックスしてる時も良くボコボコ蹴られてましたよ(笑)

みーちゃ★〇゜
夜の方が感じやすかったですよ👶💓💓
私も朝はなかなか感じない時があって、不安になることありました(;_;)そのときは、しばらく横になって、声をかけたり、お腹をポンポン触ったりしていました(*^^*)
-
子泣きばばぁ
朝感じられないと胎動あるまでずっと不安でしかたないですよね(*´Д`*)
私もポンポンしちゃいます‼︎- 12月9日

ムムン
2人とも夜、横になってる時の方がポコポコ動いてました!懐かしいです(^-^)私も朝起きてからしばらくしないと動かないことが結構あって心配しました💦
-
子泣きばばぁ
朝から胎動ないと胎動あるまでずっと不安でしかたないですよね(*´Д`*)
- 12月9日

退会ユーザー
朝より夜の方が活発に動いてるのを感じます(o^^o)
-
子泣きばばぁ
やっぱり夜ですよね‼︎
- 12月9日

サイ
私は寝る前の夜が感じやすいです(^^)
お布団入ったらよく動いてました✨
朝はバタバタご飯作ったりしてるのであんまりわかんないですー(*・ω・*∩

退会ユーザー
私は夜の方が感じやすかったです!特に寝る前笑😂
ボコボコ蹴られてなかなか寝られなかったです。笑😭

はじめてのママリ🔰
夜、寝る前横になると急にボコボコ元気に動き始めます!
朝はほとんど感じたことないのですが、今朝は起きてすぐボコボコ胎動感じてびっくりしました︎☺︎

aki
1番多いのが夜です😊
夕方はまぁまぁって感じで、昼はたま〜に✨
朝はバタバタしてたり眠かったりで あんまり気にしてませんでした💦

みやこ
昼間の仕事中デスクワークで静かなのですごい動いているのがわかります。
グニョグニョ、グルグル動いているのがわかります。

19mama
夜寝る前とかが1番動いてる気がします(^^)あと朝うとうと起きそうな時に、うにょ〜ぽこぽこって動いてます♡(*´°`*)

lelouch*
夜でしたねー
寝る前とかボコボコめっちゃされてなかなか寝れなかったです 笑
朝〜昼は動き回ってたり仕事中でストレスがあったりしたのもあるのかあんまり感じなかったですね。

★JilLE★
私は朝〜夜
活動してる時が胎動激しくて、夜は大人しいです(。・ω・。)
子泣きばばぁ
朝は感じない時ありました?
♡mym♡
朝はあんまり胎動感じてなかったです💦
私が朝ご飯の準備や洗濯などして動いてたので寝てたみたいです!
家事がひと段落したら動いてましたよ👶