コメント
はじめてのママリ🔰
7ヶ月から2回食してます。
6ヶ月の頃は炭水化物45g、タンパク質20g、ビタミン類30gくらいでした!
合計100近く食べてます。
今は、炭水化物55g、タンパク質30g、ビタミン類30g
くらいです!
でもパンやうどんは塩分があるから少なめだし、タンパク質もささみや白身魚のときは少なめなので
全体量が70gくらいのときもあります。
ミルクは140mlが限界です😭
はじめてのママリ🔰
7ヶ月から2回食してます。
6ヶ月の頃は炭水化物45g、タンパク質20g、ビタミン類30gくらいでした!
合計100近く食べてます。
今は、炭水化物55g、タンパク質30g、ビタミン類30g
くらいです!
でもパンやうどんは塩分があるから少なめだし、タンパク質もささみや白身魚のときは少なめなので
全体量が70gくらいのときもあります。
ミルクは140mlが限界です😭
「ミルク」に関する質問
生後半年の子の離乳食について質問です! 今週から離乳食を始めたのですが食いつきがすごくて無くなるとギャン泣きします(笑) 今小さじ2くらいをあげているのですが、明日は小さじ4くらいに増やしてもいいと思いますか…
ミルク?哺乳瓶拒否?になりました💦 1日2.3回飲ませてましたが 急に昨日から飲まなくなり😭 今朝も飲まなくてギャン泣き、おっぱいあげたら飲みます、、 どうしたらいいんでしょうか? 乳首は母乳実感Mサイズ使ってます😭
1歳5ヶ月 まだまだ夜通し寝ません、夜間ミルクなし 今まで夜通し寝たのは片手で数えられる程度です。 同じ月齢でまだ夜通し寝ない子になかなか会わないのでどうしてかなあ、、なんて思ったりしてます😭 同じくらいでまだ夜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🧀
100gも食べてくれるんですね😳‼︎作りがいありますね✨
まだおかゆオンリーですが
パンとうどんはどう調理してますか?
はじめてのママリ🔰
ミルクはあまり飲まないんですが、離乳食はよく食べます😳
パンは小さくちぎって、粉ミルクとお湯でふやかして最後にチン
うどんは乾麺を茹でる前に砕いて、長めに茹でてから一度水洗いして塩抜きして、最後お湯を加えて食べやすくしてます!
🧀
だんだんミルク飲まなくなってきますよね😅
教えてくださりありがとうございます🎶参考に作ってみます‼︎