
NISAで20万の利益が出ています。将来のために資金を増やし、さらに株を買いたいと考えています。自分ならどうするか、おすすめの銘柄を教えてほしいです。
趣味でNISAをやっています。
今のところ利益が20万くらい出ていますが、特に使う予定がないので他の株を買う資金に回しています。
目標金額とかはないので、ずるずると続けている感じです。
来年にはもう少し資金を増やして、さらにいろんな株も買ってみたいなと思っています。
ちなみに130万の扶養内で働いています。
そこで質問なのですが、
・自分だったらこうするのになぁ、という案があれば教えていただきたいです。
・おすすめの銘柄があれば教えて貰いたいです。
- y
コメント

のん
利益20万は売却益と言うことでよろしいでしょうか?
年間120万しか非課税枠がないので、短期売買は特定口座で行った方がいいのかなと思います。
私なら、長期保有株(配当金目当て)と、投資信託、ETFでNISA枠を使います。
売買益を上げる目的の株は特定口座で買い付けて、保有中は貸株にしておきます。
損切りする際もNISA口座だとマイナス計上はできませんが、特定口座だと損益通算できますよ。
y
コメントありがとうございます!
売却益20万です。
恥ずかしながら元の出資額が26万ととても少なく、気が向いた時にだけやっているので、年間120万を使い切る事ないんですよ💦
長期保有株を持ちながら、投資信託をやってみるのが面白そうですね。
口座は全部NISA口座でしていましたが、特定口座とNISA口座ではそんな違いがあるんですね。
あまり損切りをすることがないので分かりませんでした😅
y
ETFはあまり調べたことなかったです!
知るきっかけになりました。
ありがとうございました😊