
建売物件が売れてしまい、旦那の行動の遅さに苛立っています。内覧に行く意欲が薄れ、マイホームへの熱も冷めています。
あーあ、候補だった建売が2件売れてしまいました。
やっぱりいいなって思ったとこは売れていきます。前もありました。
こういう時旦那の行動の遅さに苛立ちます。
ここすぐ売れそうじゃない?って言っても大丈夫でしょ!って…。
たぶん本当に買いたいと思ったとこにしか内覧も行かないつもりです。
実際に見てみないと分からないから内覧に行くのに。
今すぐにでも引っ越したい家に住んでるのですがマイホームに対する熱がどんどん冷めていってます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
旦那さん、理想高いんですかね🙄
建売でも注文でも、何かは妥協しないといけないですしね

はじめてのママリ🔰
旦那さんはこだわり強めですかね?
ママリさんの方で色々リストアップして、1人で内見に行きプレゼンするのはどうですか?本来なら2人で行くのが、理想ですが・・💧
もしかしたら旦那さんはそもそも家を買うこと自体にも躊躇してるんですかね?

ママリ
マイホーム熱が冷めた頃に活動するのがちょうど良いと思います。
旦那さんの熱が出た頃に妻さんが冷静なら、勢いで買っちゃうこともないでしょうし☺️
高い買い物なので急がなくて大丈夫ですよ😊まずは地に足です

ねこ茶
本当に良い建売は、建てる前に売れています。
内覧より前の、間取りと立地だけみて購入しちゃうのはどうですか?

はじめてのママリ🔰
うちもなかなか本腰が入らなかったですが、やはり仕事をしているので、なかなか見比べるとかも出来ないので比べられる様に表を作ったりしました😅
でも正直なところ人によって内覧しないと絶対買えない!って人と、更地でも間取りさえわかれば買う人もいます💦
なので気になる!絶対買いたい!って時はちゃんと説明して見てもらうしかないですよね😅ローンを組むのはおそらく旦那様でしょうし、旦那様が納得しないとなので😖
コメント