![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自宅保育がつらい。雨の日は特に大変で、子どもが手を繋がず興味津々で走り回る。1人遊びをせず、構って欲しくてオモチャを投げてくる。外出も難しく、息子は飽きている気がする。
自宅保育つらい。
子どもは可愛いけど特に雨の日がしんどい。
私は妊婦だし子どもは手を繋いで歩かないし、
興味津々で走って逃げてしまう。
家のオモチャはプラレール以外なぜか飽きてて
他のものはそんなに遊ぼうとしない。
1人遊びせず、「ママ〜ママ〜!」って呼んで
構えないと私のいる方にオモチャを投げてくる。
色んなところに連れて行ってあげたいけど、
雨の日はあまり抱っこ紐したくない分出来るだけ
外に出たくない気持ちもあるし、まだ自分で傘を
持たせたことないし、悩むことばかり。
みんな自宅保育苦痛じゃないのかな?
うちは現在アパートで家も広くないから自宅で
プールもお風呂場じゃないと出来ないし、、
息子が本当に飽きてる気がする💦
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全く同じです😢もう本当こんな毎日に飽きてるんじゃないかと切なくなります😭
幼稚園の予定ですが保育園行かせてあげたら良かったかなと悩んでは切ないです😭
ママリさんは妊娠中ですし本当無理せず過ごしてくださいね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
テレビつけて適当に相手してます🤣🤣
外出るのも保育園の送迎だけです🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も適当に相手出来るくらいメンタル鍛えたいです💦- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠してると余計イライラしますよね私も確かに上の子に疲れ果ててました赤ちゃん返りも出てきてて
公園だと1人だとすぐ飽きちゃうので牛乳だけ!ヨーグルトだけ!でもベビーカー押してスーパーに行ったりしてました。
朝イチなら人もいないので好きに歩きなさないと😅- 8月24日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
妊婦で、1歳児の相手、辛いですよね💦
抱っこもあまりできないし。
うちの子は、たかいたかいとか
追いかけっことか、そういう体を使った遊びが好きだったので、なかなか付き合うのが大変でした。
辛い時はYouTubeとかもみせてましたよ〜
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ワンオペでしたか??
子どもの抱っこ、抱っこ紐など妊娠中も使用されてたりしましたか?
質問してすみません💦- 8月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
近所にお友達が居たりして一緒に遊べたら良いんですが、、私自身地元ではないこともあり誰一人おらず😭
孤独とかはありませんか?
退会ユーザー
私も旦那と結婚して旦那に付いてきた身なので、地元じゃない街で友達もおらず親も頼れず一人です😭コロナ禍なのもあり友達作るとかなかなか難しいですよね😭
孤独はめちゃくちゃ感じながら子育てしてます😭なんとなくやっと意思疎通できるようになってはきましたが、喋らない人間2人と24時間一緒というのはなかなか堪えます…
楽しく会話できるようになったらまた変わるのかなと😢
ママリさんは2人目のお子さんはいつ頃出産予定ですか?🥲✨
はじめてのママリ🔰
境遇がとても似てますね😭
私は今からイヤイヤ期に怯えてます(;_;)
私はまだ5週ほどで妊娠が分かったばかりで💦
予定では4月半ばから下旬ごろかと思います!
ただ一人目の時に切迫早産経験してるため、どうなるか不安もあります( ; ; )
普段は家の中で過ごすことが多いですか?
退会ユーザー
イヤイヤ期本当怖いですよね😭うちはもうイヤイヤ期です😢赤ちゃん返りもあるかもですが💦
おめでとうございます✨わかったばかりだと悪阻とか大丈夫ですか?💦1人目切迫だと2人目も気を付けなければな部分ありますよね😭まだ抱っこ抱っこな時期だし本当に大変ですよね😭
天気が良すぎる日は下の子の熱中症とか怖いし、天気が悪い日は同じく傘を持たせたことないしカッパもフード被るかなぁ?って感じで出かけてません😭
夏前は公園に毎日遊びに連れて行ってました💦
施設や屋内遊び場もコロナや感染症が怖くてなかなか😭💦
なので最近は家で過ごす方が多いですね😭