
どうぞよろしくお願いします。私には現在3ヶ月の子供がいます。友人二人…
初めての質問です。どうぞよろしくお願いします。
私には現在3ヶ月の子供がいます。
友人二人が明後日の日曜日に子供に会いに来てくれることになっていたのですが、そのうちの一人から昨日(木曜)から胃腸炎になったとの連絡が来ました。頑張って治して日曜日に行くねと言ってはくれたのですが、私は正直子供もまだ小さいですし不安です。症状はなくなったとしてもウイルスがまだ残っているかもしれないですし、、、
せっかく頑張って治して会いに来てくれると言っているのにこちらから断るのもなぁと>_<
みなさんならどうしますか?ご意見お聞かせください>_<
- まるこふ(8歳)
コメント

♡2児mama♡
おはようございます‼︎
それは、ちょっと怖いですね( ; ; )
会いにきてくれるのは嬉しいですが…(ToT)
私なら断りたいです(>人<;)

うさぎ🐰
私だったらやんわり
大丈夫?無理しなくていいからね💧
〇〇がキツくなったらダメだし…😖💧
なんかうちの子も風邪っぽいんだよね😖
酷くなったら日曜、無理かもしれない…。と子供の体調理由にしますかね(´口`)
移ってほしくないですから😖😖
-
まるこふ
確かに、子供を理由にするって方法がありましたね!参考になりました!ありがとうございます!
- 12月9日

新米mama 風紗絵
そういう場合〜
私なら、急ぐことなく無理せずにしばらく休養されてからお会いしましょう!お大事にと返答するでしょう。
そうすると、相手が気持ちをわかってくれるでしょう☕️
-
まるこふ
ありがとうございます!
そうですよね!急がなくてもまたいつでも会えますもんね!日程を変更するようにしようと思います!- 12月9日
-
新米mama 風紗絵
そのほうが良いと思いますよ^ ^
もし本当の理由を言いづらいようなら、当方の都合で何らかの理由をつけて説明したらと思います☕️- 12月9日
-
まるこふ
そうですね!みなさんの意見を聞いて断る勇気が湧いて来ました!うまく断ろうと思います!子供を守ってあげられるのは母親ですもんね!!
- 12月9日

ams52314
5ヶ月の時にウイルス性胃腸炎にかかりましたが。看病大変でしたし、本人もかなり泣いて辛そうでした😭
できることなら予定を変更して日を改めるほうがいいですよね!
上の方と同じように、お子様が少し体調良くない等言って断るのがいいと思います(*_*)
風邪をひいていると後から聞かされて子供にうつったこともあります😭先に聞いたなら先に対処できますし✊
-
まるこふ
胃腸炎になったら本当に大変ですよね>_<
やっぱり子供の為にも、日程を変更するようにしたいと思います。
ありがとうございます!- 12月9日
まるこふ
返信ありがとうございます!
そうですよね、断る方向で考えていこうと思います!