※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生理痛がひどい時と軽い時があり、ピルを服用しているが妊娠を考えているため悩んでいます。ピル以外で生理痛を和らげつつ妊娠を妨げない薬はあるでしょうか?

生理痛】

生理痛が酷い月と、優しい月があります。
酷い月は吐き気や、腹痛、腰痛などが出ます。
そのため、定期健康診断などで申告するとピルを進められます💊

ただ、私自身来年、再来年を目処に結婚、妊娠を考えています。
ピルが生理痛を緩和させてくれるお薬であることも知っていますが、それ以上に避妊具としてのイメージがかなり強いため
妊娠しずらくなったらどうしよう…と思いなかなか踏みきることができません。

ピル以外に生理痛緩和できて、妊娠に支障を来さないお薬などはないんでしょうか…?
また、ピルを過去に服用していて妊娠しずらかった。
虹の橋を渡ってしまった。など、差し支えない範囲で教えていただければと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

虹の橋って、、

ピル服用していた事が原因での不妊はないです。ご自身でも納得のいくまで調べて見たらいいと思いますよ。
ちなみに不妊にはなりませんけど、それ以外の副作用はありますよ。

はじめてのママリ🔰

産婦人科の先生はピルに不妊効果は無いとおっしゃってました。現に不妊治療(体外受精でですが)の周期調節のために、低容量ピルを使う事があります。が、抵抗があるものを無理に使う必要はないと思うので、漢方薬や対症療法として鎮痛薬を試してみるのはありかなと思います😊

あと…お節介を言うようで申し訳ないのですが…虹の橋を〜の表現はペットに使用するイメージが強いので、ご不快に思われる方もいらっしゃるかと思いますから、避けた方が無難かなあと思いました💦偉そうにすみません😣