![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![hana🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana🌻
あとはご飯を食べる机や寝るための布団、エアコンとかですかね🤔
上記の家電があれば最低限生活できるかと思います😊✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あと必要なものは、カーテン類・テレビ台・食器棚
布団などもないならそれくらいですかね?
団地ならもしかしたらコンロもいるかもしれません!
-
n
カーテン、食器棚、も必要ですね💦思い浮かびませんでした😭
コンロと、団地はエアコンももしかしたら各自で用意ですかね💦- 8月23日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
カーテン、照明は当日から必要です🤔
間取りが分からないですが地味にかかります。。
-
n
照明も必要ですね😭
間取りはたぶん、3DKかと思います💦子ども3人と暮らすのに狭いですかね?😞
色々と必要ですね😭- 8月23日
-
りり
お子さんまだ小さいみたいだし十分な気がします!
人によるかもですが寝室や暑くなる南や西は遮光がいいとか考えちゃいます💦でもまずは生活スタートさせるなら私なら布引っかければいいか!と思います🤔
家電は限度ありますが、その他のものは工夫次第で節約していくと楽しめると思います!- 8月23日
-
n
遮光カーテン!大事だと思います!今使ってるのが遮光じゃないので、部屋が暑かったり夜でも明るかったりで、😭
- 8月25日
![はじめての](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめての
団地に引っ越しました。
うちの団地はお風呂、給湯器もなかったので、それだけで18万しました(´;ω;`)
網戸も自腹です。
月々の家賃は安いですが、初期費用に60万以上は使いました。
-
n
給湯器も自分でなんですね💦
団地は最初にお金がめっちゃかかるみたいですね💦
60万以上…😢
私も来年までにどうにか貯めておかないと、団地に引っ越したところで物が揃えられなさそうですね😭- 8月25日
n
そうですね!あとはお布団やテーブルなどですよね!😳
家電はこれらがあれば生活は出来ますよね😊