※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずママ
子育て・グッズ

産後の助産師訪問を断る理由や、新生児訪問に対する不満や煩わしさを感じている方がいます。特に悩みがないため、面倒だと感じています。コロナ禍での注意事項もあり、任意にしたいと思っています。

2人以上出産した方で、産後の助産師訪問があると思うんですが、特に困ってる事ないし経験あるから断ったよ!って方いますか?
または、ここ数年はコロナ禍ということもあるためそれで断ったよって方いますか?

もう少しで市の助産師による新生児訪問があるのですが、正直面倒です😅
特に悩んでることないし、悩みあっても正直言ったところで解決しないし…それより寝たいし笑
そして、多分来る助産師がけっこうまくしたてるようなおばちゃんで2人目の時も来てくれた人みたいなんですが、対応面倒だな〜って笑

しかも、コロナ禍だから熱が出てると〜家族で県外行った人がいると〜等々注意事項いっぱい言われて、だったら2人目以上産んだ人だったら任意にしたら良いじゃんと思いました😓
まあ新生児訪問は義務みたいなもんなんだろうけど…はぁ😣

コメント

ライナー

1人目は必ずでしたが、2人目以降は選択制です。

市によって違うんですかね…悩み言ったところで解決しませんし、めんどくさい方向に行くだけですよね笑断ってもいいと思いますよ😵

  • ゆずママ

    ゆずママ

    選択制良いですね!私のところもそうしてほしかったです😓
    コロナ禍だし3人目だからどうします?的な事聞かれるかな〜と期待してましたが、そんなこと無かったです😅
    そうなんですよ!悩み言ったところで解決なんて絶対しないし、こんなご時世だからわざわざ来なくていいのに😩
    発熱したからと嘘ついて断ろうかと思ってます笑

    • 8月23日