お仕事 社会保険に加入すると厚生年金にも加入することになりますか?10月から勤務時間を増やして社会保険に加入する予定ですが、その場合年金のことが気になります。 社会保険に加入すると厚生年金に加入することになるのですか? 本当に無知でお恥ずかしいのですがよく分かりません。 10月から勤務時間を増やして社会保険に加入できるような働き方をしようと考えているのですがその場合年金ってどうなるのですか? 最終更新:2022年8月24日 お気に入り 保険 うなる 年金 はじめてのママリ🔰(8歳) コメント 退会ユーザー 社保加入するなら厚生年金になりますねm(*_ _)m 8月23日 はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます。 年金の場合は労働時間など考慮しなくていいのですよね…?本当によくわからず… 8月23日 退会ユーザー 年金の場合というか旦那様の扶養から外れる=年金は払うってことになりますよ(*´ω`*) どのくらいの月収になるかで厚生年金と健康保険の金額はかわります( ᷇࿀ ᷆ )💡 8月23日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 月収により支払う年金と保険料が変わってくるということですか? 8月24日 退会ユーザー 月収によって標準報酬月額が変わることもあるのでそうすると保険料や年金もかわります👀 8月24日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 8月24日 おすすめのママリまとめ 保険・切迫早産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・加入に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
年金の場合は労働時間など考慮しなくていいのですよね…?本当によくわからず…
退会ユーザー
年金の場合というか旦那様の扶養から外れる=年金は払うってことになりますよ(*´ω`*)
どのくらいの月収になるかで厚生年金と健康保険の金額はかわります( ᷇࿀ ᷆ )💡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
月収により支払う年金と保険料が変わってくるということですか?
退会ユーザー
月収によって標準報酬月額が変わることもあるのでそうすると保険料や年金もかわります👀
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。