
理想の義姉と嫌な義姉の特徴について教えてください。
こんな義姉なら仲良くなりたい!という理想の義姉と、距離をおきたい嫌なタイプの義姉の特徴を教えてください🙌主観でかまいません!
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

BOY
仲良くなりたい❤️
会ったら笑顔で気さくに話してくれて、同じ女性として(母として)上下関係なく接してくれる人。
仲良くなれない💔
なんでも比べてきたりツンツンして接しにくかったり、笑顔が少なくて何考えてるか分からない人。
です😉

ママリ
仲良くなりたいのは共通の話題がある人!趣味が同じとか子どもが同い年とかだと、一緒にお出かけできたら友達みたいで楽しいだろうなーと思います😄
距離を置きたいのは細かく踏み込んでいろいろ聞いてくる人ですかね⁇
それ聞いてどーすんの⁇みたいな。で、それを義親とかに言ってたり😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!共通の話題…!なかなか話が続かず難しくて💦意識してみます🔥
嫌なタイプがまさに無理すぎて納得です😂- 8月23日

たぬき
仲良くなりたいタイプ
同じくらいの美意識感覚✨
嫌なことあったら良いや?って味方に付いてくれる雰囲気✨
距離置きたいタイプ
かけ離れた美意識感覚🤭
お母さん大事にして?とか嫁としての役割を押し付けてくる。
嫁はハミゴにする。
子供に関して口出しが多い。
です🥺
-
はじめてのママリ🔰
美意識感覚!はなかなか思いつかなかったです…!派手すぎるとか、個性的とか、系統が違う感じですかね?
ちなみに、ハミゴ?って仲間外れ的な意味合いですかね…?あ、口出しは絶対NGですよね😂わかります!- 8月23日
-
たぬき
元クラスメイトなんですが、鏡見て自分可愛くないって思うのに整形しないブスの気持ちが分からん、ありえん、って言ってる子いてドン引きしたことあるのと、逆にお化粧全くせずボサボサ髪の毛で普通に外出するのもびっくりなので個人的に美意識感覚似てるのがいいです🥺🥺
そうです!!
私の義妹が私いるのに常に私には分からない家族話するので苦手です🤭💦- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💦ほどほどで普通が良いですね😥クラスメイトさんの心の闇が垣間見えますね🙊
確かに!わからない話されると、仲間外れな感じでリアクション取れないし寂しいですね💔- 8月23日
-
たぬき
本当に闇でした🤭
リアクションに困りますし、周り見えてないの?とちょっとイライラです🤭- 8月24日

優しい麦茶
理想
会うといつも笑顔で挨拶してくれたり、軽く世間話したり、何か美味しいものとかあったら情報共有してくれたり、買って来てくれたりする人ですかね☺︎(何か買ってきてくれないのが嫌というわけではなく、義理の妹の分も買ってあげようって思ってくれることが嬉しい)
嫌
誰かと比較したり、自慢話ばかり、機嫌が悪いと露骨に態度に出て悪口ばかり、他人の家庭に口出しする人
です!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!理想のタイプ…確かにそんな女性素敵ですね😍
旦那の妹さんと仲良くなりたくて、質問してみたのですがヒントにします💡
いつも逆に妹さんに良くしてもらいすぎてて…なんかお返ししたいって思ってて🤔
機嫌が悪い…!義母が苦手で若干態度に出ちゃいます😂
気を付けます😱ありがとうございました🙇♀️- 8月23日
-
優しい麦茶
例え食べ物の趣味が違くても「◯◯っていう美味しいご飯屋さんがあったよ〜」とか教えてくれるだけで嬉しいです😂教えてあげようって思ってくれたことが嬉しいので😂
お返ししたいなぁと思っていれば何か好きなスイーツでも聞いて、可愛らしくて値段も全然高くないものをあげるのもいいですね☺︎
色々よくしてもらってるということは向こうからの印象は良いと思うので、しつこくしすぎずに美味しいの見つけたからってたまに何か一緒に食べたりするのでもいいと思います☺︎家でパクっと食べられるものであれば出来そうですし🙆♀️
私の弟はまだ結婚してなくて彼女がいるだけですが、その彼女がうちの子たちを本当に可愛がってくれてて、私の誕生日プレゼントまでくれる子なんです。弟と彼女で旅行に行けばお土産も買ってきてくれるし、何か美味しいものがあったら私の分まで買ってきてくれるし…とてもいい子なので私も何かお返ししたいと思い、コンビニで新しいスイーツ見つけたら買ってあげたりしてます☺︎
もうすぐ彼女の誕生日なので何かあげようと思ってます☺︎
誕生日プレゼントまではあげなくても日頃から楽しく話せれば何でもいいなぁと思いますね✨- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
私自身が義妹さんより一つ上なのですが、彼女は本当に仕事もプライベートも完璧な人でして😳
逆に私は、あたふた要領悪いタイプなのをいつも気遣ってもらってばかりで💦
ちょっとしたお礼良いですね!あまり会えないのですが、今度出産予定があるので出産祝いに何か贈りたいと思います✨- 8月23日

ママリ😊
気さくに話せて時には親身になって話聞いてくれたりご飯とか誘ってくれたりとか尊敬できるような人だったら仲良くなりたいなぁって思います!!
逆に、ぐちぐち小言うるさいような人とか年上のくせして裏でしか文句言えないような子どもみたいな性格の人は無理です!
あとはやっぱり常識ない人ですかね!笑
-
はじめてのママリ🔰
遠距離なのと年数回?もはや二回?くらいしか会わないのとお互い家庭があるので、なかなかお話する機会がなくて…少しずつ仲良くなれたらと思います😊
小言は嫌ですね😅なかなか難しいポジションですが、節度と常識をもって関われたら良いなあと思います💖- 8月23日

Mon
私の兄の奥さんのことは、好きですよ😉仲良くしてます!
義姉は、本人の実家より我々の実家の方が好きです。
明るくよく食べて、実家に行くと、こたつに入ってテレビ見てお菓子食べてるような、人です🤣
兄より年上ですが、兄夫婦はとても仲よくて、こっちも嬉しくなります🥰
兄はよく家事をする、いい旦那さんだと思います。兄の家に行くと、兄が家事をして、義姉はお菓子食べたり、仕事の勉強?したりしてます。
頑張らないことにしてるんだ!ってよく言ってます🤣
兄は、パン焼いたりするほど家事好きなので、うまくいってるんだろうなーと思ってます。
私は、私の兄弟と両親ともても仲良くしてる義姉が好きですよ🥰
-
はじめてのママリ🔰
わ!なんと!理想の義姉さんですね😍すてき😩💕
私と真反対です😂根暗で少食、義実家では立ち位置分からずオドオド😱
そ、尊敬します!!キャラクターは違いますが、いつまでも他人行儀なのも近寄りがたいですよね!ありがとうございます✨- 8月23日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考になりました🤔💓
やはり人当たりの良さは重要項目ですね😁