
コメント

みや
貰い物なので種類は
分からないのですが
よく見かけるスタンダードなエルゴです😊
なので首が座るまではインサートも
使ってました😶
私は抱っこの状態でしか使わないのでが使いやすいと思いますが
おんぶする時は昔ながらのおんぶ紐を
使ってます😂
今は首が座る前でも付属品なしで使える物も出てるみたいですね😊

ジャンジャン🐻
オリジナル使ってましたが、わたしには合いませんでした。
下の子妊娠中ならなおさら腰ベルトタイプはあまりオススメしません😰
-
じろう
合わないってあるんですか!?
今までは腰のないやつ使っててこないだ友達にエルゴかりたらえらい楽だったんです(^^)
もちろんこれからお腹大きくなるので私は今までの使いますがエルゴは旦那や母親に使ってもらおうと思います(^o^)v産んだら私も使います‼- 12月9日
-
ジャンジャン🐻
ありますよ😅
腰ベルトの太さと、肩パットの厚みがフィットせず、作りが大きいからか子供も嫌がり、コランハグに変えたらびっくりするほど違いがありました😂
お子さんと一緒にいろいろ試着したほうがいいですよ😊
うちは一歳の男の子がエルゴ嫌がってます😅- 12月9日

s
インサートがいらない新生児から使えるエルゴアダプト使ってます!
私的に装着も簡単で、疲れにくくて買ってよかったと思ってます😊
-
じろう
アダプト気になってました‼長く使えて付属品がいらないのがいいですよね~
- 12月9日

退会ユーザー
エルゴのデザイナーコレクション使ってました!
首すわり前からお散歩で使ってたので3年弱😊
腰で支えてたので肩が疲れないのはメリットかと思います😍
が、腰ベルトがふっくらもったりしてるので折りたたみしにくく抱っこしない時は荷物になってました😥
第二子妊娠してキューズベリーのデニム素材のを新調しました!
まだ使い心地は試せていないのですが、そのまま洗えるところ、折りたたみがコンパクト、ジッパーで出し入れができるのが魅力です😝
是非一度見て見てください☺️💕
-
じろう
腰ベルトがあると楽やけど持ち歩きはカサがたかくなりますよね~。キューズベリーはチャックがあるやつですよね、あれっておんぶもできるんですか!?やったことありますか!?
- 12月9日
-
退会ユーザー
どうにかこうにか折りたたんでもでかいんですよね😨💥
キューズベリー、お腹が大きくなってから3歳児を試し抱っこしたので窮屈でした!笑
エルゴみたいに落っこちる心配が無いままおんぶに変えられるので使いやすいと思います😊💕- 12月9日

ゆうり
360タイプ使っています!前向き抱っこが唯一できるエルゴです(*^^*)生地が厚く、とてもじゃないけど夏は使えませんでした😱なので夏はメッシュタイプのエルゴをつかっていました。メッシュタイプは通気性がよく暑い日には本当にオススメです。が、メッシュタイプにインサートはあまりオススメしません😫
今は寒くなり360タイプを毎日使っていますが赤ちゃんが入る腰の部分がかなり安定するので赤ちゃんの身体には負担は少ないように思います☺️
今はインサートをつけなくても新生児から使えるエルゴがでているみたいですね。アダプト?とかいう名前だったかな。
もし自分が今から買い直すなら、アダプト買いたいです😂
初めはエルゴ買わなかったけど結局エルゴを買い直す人を周りで結構います。肩と腰はかなり楽です。
-
じろう
360タイプはけっこう高額でガッチリしてるって印象です‼夏はただでさえ暑いのに抱っこ紐で暑苦しくなるなんてo(T□T)o唯一前向き抱っこができますもんね~したこと在りますか??
- 12月9日
-
ゆうり
何度か前向きしてますが、本人はすごく楽しいみたいです🙈💕この前動物園いったときも前向き抱っこで歩いたら、動物みて楽しそうでした😊👏ただ、腰のベルトのマジックテープがうるさすぎて、エルゴで寝かしてそのまま降ろして、その場でマジックテープを取ると絶対起きちゃいます😭他のエルゴはカチッと止めるタイプなんですよね!
- 12月9日
じろう
へぇ‼おんぶはむかしながらのですか(^^)
やはりスタンダードが多いですよね~