※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
ココロ・悩み

母の急死でパニック障害と診断され、将来の自死を考えることに戸惑っています。これも障害の一種でしょうか?

母の急死が原因でパニック障害、ストレス障害と2ヶ月前に診断を受けました。


自分ではもう普通の生活が出来ておりますが、頭の片隅には「早死したいお母さんに会いたい」と考えています。
こどもも居ますし、自死できる勇気もないのでしませんがいつかこどもが巣立ったらこの世から消えたいなと考えてます。(自死はしません)
そう考えてしまう自分が情けないです。


これも障害の一種なのですか?
今までこんなこと考えてた事もないので自分に驚いてます。

コメント

あお

わたしも母が突然亡くなったのが引き金になって精神疾患になりました。
お母様の事をまだ乗り越えられてない証かなと思います。わたしも消えてなくなりたいと思ってた事もありますが4年経ってかなりそういう思いは無くなってきました。
自殺願望があるとか自傷行為があるとかじゃなければ障害ではなくて、自然な感情だと思います。

  • りり

    りり

    同じ方がいて親近感がわきます。コメントありがとうございます。
    元々テキパキ動いていた方なので今は仕事も退職し、心の病気を治療すべくこども3人をこども園に預けています。
    正直ここまで自分が落ちるとは思ってなく、早く前の生活に戻って働きたい気持ちでいっぱいです。

    でも、頭の片隅には「早く死にたい」がありネットで早死する方法など調べてる自分がいます。
    やはり時が解決してくれるのですね。
    ひつじさんは今も精神疾患を患っていますか?

    • 8月23日
  • あお

    あお

    前触れもなく突然、というところや喪失感が押し寄せてきて心の支えだったものがぽっきり折れたような感覚ですよね。
    何がきっかけでこういう病気になるかわからないですよね。

    わたしもひどく自傷行為してたのでお気持ちはわかります。
    そうですね、時間が1番の薬なのかもしれません。
    母が亡くなってから1年目でパニック障害と強迫性障害患って、強迫性障害は多少改善してきたんですが今はパニック障害と双極性障害で通院中です。
    薬でコントロールしながらですがそれでも波はだいぶ少なくなってきました。

    小さいお子さんがいて大変でしょうけども、焦らず治療に専念する事で病気も良くなってくると思いますよ。
    無理は禁物なのでお子さん達を園に預けてる間は泣きたい時は泣いて、疲れてる時は横になって心身ともに休んでくださいね。

    • 8月23日
  • りり

    りり

    本当にそうなんです。
    ポッキリ折れた感覚です。
    もう会えない、もう居ないと分かっては居ても似た車を見たり、似た体型の人を見ると「お母さんかな」と自然と探してる自分が居ます。
    そして、母とランチして楽しく話していた夢から目覚めた時は物凄くパニックになりました。
    でも普段の生活は出来るときもあるのでやはり波はありますね。


    ひつじさんは今も通院中なのですね。
    わたしも何年か掛かりそうです。
    心の病気って目に見えないからこそいつ治るか、良くなってるのかわからないから甘く見てはいけませんね。


    優しいお言葉ありがとうございます。

    • 8月23日