
コメント

とみぃ
うちは2セット常備ですが、7、8着は持ってます。毎日洗濯もできないし…😅
たまに可愛い服で保育園には向いてなくて休日用はありますが、基本一緒です!
汚れたりするので、西松屋やユニクロです!

みみ
毎日洗濯しないので、10〜15枚はあります!
保育園用とお出かけ用は分けています(^^)
汚れたりなくなったり(あってはならないですが)することもあるので
保育園用は西松屋、メルカリで買ってます!
-
あくるの
コメントありがとうございます!
えーなくなるパターンまで?!😳
でもきっと稀ですよね💦
汚れの方メインで分けるの考慮します🤔
メルカリの発想なかったです!ありがとうございます😊- 8月23日
-
みみ
一回だけ娘のズボンがなくなりました😂
でも、確実に記名した!っていう保証のないズボンを履いていかせた日だったので、もう諦めました笑- 8月23日
-
あくるの
記名大事なんですね😭
うちもなくなってもいい洋服揃えようと思います!- 8月23日

ママリ
3〜4セット常備させて、持ち帰ったらその枚数持たせます。
保育園用は西松屋、セカスト、メルカリをメインにしてます。休日用も一応あり、それは貰い物などです!
-
あくるの
コメントありがとうございます!
一緒ですね😆
セカスト近所にあるので覗いてみます!
ありがとうございます😊- 8月23日

たこさん
10セットくらいはあります😅
保育園用は安いのにしてるので西松屋です😊
休日用は分けてるというか、汚れや紛失が嫌な服は休日しか着せない感じです✨
-
たこさん
↑見返したら分かりづらいですね💦
保育園で着てる服を休日に着ることは普通にあります。
持っているすべての服の中で『これだけは休みの日だけしか着せたくない』というものは休日にしか着せず、それ以外の服はゴチャ混ぜです😅- 8月23日
-
あくるの
コメントありがとうございます!
特別な服だけ休日専用、って感じなのですね🌟
私も保育園用休日に着せそうな気がします😂- 8月23日

はじめてのママリ🔰
同じ感じで、12-5着ずつ持っています!
組み合わせなどもあって、それくらいまで増えてました(笑)
汚したくない服や、短パン、ワンピースは休日用で何着かずつあります!
保育園の上の服は西松屋、ズボンはユニクロで買ってます!
-
あくるの
コメントありがとうございます!
12〜15着!
組み合わせのことまで考えてなかったです😳
女の子だとスカートありますもんね😊
ユニクロズボンはレギンスではなくズボンがあるってことですか?👀- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
合わせやすいのを買うのですが、どうしてもこれとこれは合わんよなあ、、、というなが出てきてしまって🥲
ユニクロ、レギンスです💦
ワンサイズ大きい7部のレギンス?買うとピチッとしすぎずよかったです!- 8月23日
-
あくるの
そういうお話を聞くと全部白と黒で揃えたくなります🤣
あー!確かに大きいサイズの7部丈なら履かせやすいし脱がせやすいですね😳
私服でもやってました忘れてました😆- 8月24日

はなめがね
うちは2セットで、パンツだけ足りなくなったら保育園のものを買取りと言われたので更に2枚多めに入れてます。
毎日洗濯してますが10セットは持ってます。
保育園用と休日用は分けてます。女の子だからふりふりのドレスとかフードつき、ヒモあり、レースなどのものは休日のみです。
洗い替えは肌着はユニクロ、服は低年齢にいくほど西松屋、今はイオン。
長ズボンはレギンス履かなくなったのでネットでジーンズ風の綿のやつにしてます。
-
あくるの
コメントありがとうございます!
細かくたくさんありがとうございます😊
パンツはまだまだ先なので(すみません保育園下の子です💦)頭に入れておきます☺️
ジーンズ風の綿ズボンいいですね✨
私も探してみます😆- 8月23日

はじめてのママリ🔰
3セット以外には当日の食後のお着替えなどは持っていかないですか?
それがないのであれば、4セット(3セット+当日着ていく服)✕2日分あれば余裕だと思います😊
保育園用と休日用は特に分けていないです。
男の子なので大概着ていけるので😁
しいていえば兄弟お揃い服は休日に着せることが多いくらいです🤭
お店はBREEZEやMARKEY’S で買うことが多いです!
-
あくるの
コメントありがとうございます!
食後のお着替えは特に言われなかったです🤔
てことは8セットを目標に、って感じですねなるほど。
私もブリーズ大好きです😆
MARKEY'Sは初めて聞きました😳
可愛かったです😍- 8月23日

ままり
正確に数えたわけではないですが、10セットはあります
1日1回は着替えますし、我が家は洗濯が2日に1回なので💦
分けてはないですが、ワンピースやボタン付きなど、保育園に着ていけないので必然的に休日用の服はあります!
ユニクロやイオン、ペアマノン、ベルメゾンあたりでよく買います
-
あくるの
コメントありがとうございます!
そうですよねボタンなどはどこの園もやめてって言われますよね😣
まずは家にある服だけで回せるか見てから買い足そうと思います😊- 8月23日
あくるの
コメントありがとうございます!
毎日洗濯してなくても7〜8着で回るんですね😳
西松屋やユニクロ、ありがとうございます_φ(・_・