
コメント

あゆ
うちはそうしました。
抱っこ抱っこで親が大変ですが、1日で済ませたくて。ご祈祷の時間は子供寝てました(笑)

りぃ(26)
3歳の誕生日にやりましたが全然問題なかったです!
撮影時間は2時間~3時間ぐらいだったと🤔
ずっと起きて御祈願行ったあとのお昼ご飯もグズグズせずに食べて帰り道寝ました!(私服持参しました!)
-
なななな
意見ありがとうございました😊
1日で何とか行けるんですね!
撮影が13:00でその後に神社なんですが大丈夫かなぁ…
りぃさんは午前中に済ませられたんですね!一応、早めの昼食、お昼寝の後に撮影のスケジュールで考えていますが、午前からの方がいいかな…
なんて迷っています。- 8月23日
-
りぃ(26)
10:30~にしました!
親は大変ですがグズグズ来る前に終われたので良かったですよ!- 8月23日

はじめてのママリ🔰
うちは早生まれなので2歳の時にしましたが、撮影→ご祈祷→食事
ぐずらずノリノリで楽しんでましたよ😊
-
なななな
意見ありがとうございました😊
1日で何とか行けるんですね!
撮影が13:00でその後に神社なんですが大丈夫かなぁ…
はじめてのママリさんは午前に済ませられたんですね!一応、早めの昼食、お昼寝の後に撮影のスケジュールで考えていますが、午前からの方がいいかな…- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子は午前が一番機嫌がいいので、撮影は朝一9時に予約しました!11時頃終わりそのまま神社へ行き、13時前には食事するレストランにつきました😊着物を着れたのが楽しかったようで、なんとかグズらずいけました💦
- 8月23日
なななな
ご意見ありがとうございました😊
1日で何とか行けるんですね!
撮影が13:00でその後に神社なんですが大丈夫かなぁ…
一応、早めの昼食、お昼寝の後に撮影のスケジュールで考えていますが、午前からの方がいいかな…なんて迷ってます。