
離乳食の持ち運びについて悩んでいます。瓶の離乳食を持っていくべきか、冷凍するべきか、皆さんはどうしていますか?
至急教えていただけたら嬉しいです!😭
明日日帰りですが遠出してきます!そこで離乳食のことで質問なんですが、、まだ初めて2週間も経っていないですが、
まだ5ヶ月なので瓶のBFは多いし、ドライタイプ?持って行くとしたら計量スプーン持っていかないとですよね😅
冷凍したやつ持って行くのは衛生的な良くない気がして、
やっぱり瓶の持っていって、残った分は冷凍すればいいって感じて
瓶にした方がいいのかな???
瓶のを小さいタッパ見たいのに入れて持って行くのは?
皆さんはどうしますか???教えていただけたら嬉しいです!
- みわ(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
5ヶ月なら離乳食お休みして問題ないですよ🤭

はじめてのママリ🔰
瓶を持って行って残りを冷凍は夏場で衛生的に不安なので、それよりは必要な文を容器に入れて保冷対策して持っていく方がいい気がします😌
-
みわ
一度開けた物はやっぱり危ないですよね💧やめときます!!
持って行くなら保冷対策して持っていきたいと思います!!!- 8月23日

ママリ
おやすみしますね😀
-
みわ
お休みしていいって知らなかったです😂お休みにしちゃいます!
- 8月23日

そうくんママ
初めて2週間なら1日くらいならお休みしちゃいますね😅
瓶あけたら
残った分、その場で冷凍できないからやめた方がいいかな、、
もしくは、瓶にして残したら家帰って処分するかですよね。
-
みわ
一度開けた物はやっぱり危ないですね😭やめます!
お休みにしようかなって思います!- 8月23日

ママりん
1日ぐらいならお休みします😁
-
みわ
お休みにしていいって知らなかったです😢お休みにしちゃいます🤤
- 8月23日

ske
まだそれぐらいの時期だったら1日ぐらい離乳食あげなくてもいいかなって思います!
どうしてもだったら朝一で家であげるか、家で温めてすぐ行きの車であげるかですかね!
瓶は開封してそのままにしておくのは衛生的にどうかなと💦もし瓶のをあげるならすぐに冷凍出来ない場合は残りは処分します!
-
みわ
朝も早いから家ではあげれるかな?って心配してて😓
車の中は落ち着いてたべれるかな?😅
瓶は一度開けると危なそうですね😭
やめときます!- 8月23日

はるまき
お休みします😊
-
みわ
私もお休みしたいと思います☺️
ありがとうございます!!- 8月23日
みわ
お休みしてもいいんですね😭
知らなかったです〜!
お休みにした方が楽なのでお休みにしちゃいます!!🙌