※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンまま
妊活

体外受精後、検査薬の反応が変動し、数値が低い状況。数値を上げる方法や、チクチク痛みについて教えて欲しい。

今体外受精をしています
812日に初めて移植をしました。今回は胚移植をしたので着床をするのは3日から5日と言われました
移植して翌日には情緒不安定や気持ち悪さ、ダルさ、胸の張り、乳首の張りなどありました。
今使っている薬はエストラーナと膣剤、ルティナス剤を使っています。その影響で胸の張りもあるとは聞いていました。
22日に病院での判定は採血でします。
20日の夕方に検査薬をしたら薄っすら反応がありました
21日朝イチで検査薬したら反応が消えてました
22日朝に検査薬したら反応がありません
病院に行って採血したら反応があるとの事でした
ただ、数値が3.4でしたのでもう少し様子見ることにしました。
そこで質問です。
数値が低いと言われその数値を上げるにはどんな事をしたらいいですか?食事、私生活

今は左側の下ら辺がチクチク痛みがある時や無い時あります。身体がポカポカ続いています

わかる方教えて下さい

コメント

はじめてのママリ🔰

体外受精、杯移植、お疲れ様でした😆
BT10で判定日で数値が3.4だったんですよね?
検査薬の反応があり、その後消えるのは化学流産だと思います。
どちらにせよ反応があったとゆう事は、着床はしたんだと思います✨
だけど、卵は育たなかった。。

病院によって異なりますが、私の病院では、BT10で数値が一桁だと、化学流産と見なして薬を辞めて生理をこさす流れですが、リンままさんの病院では一桁でも希望を持って薬を続ける方針なんだと思いました☺️

私は9回移植を繰り返していますが、前回はBT10の判定日で数値が40でしたが、結果化学流産でした💦
数値を上げるにはもう卵に任せるしかありません。
どれだけ神経質に気をつけていても、ダメな時はダメですし、仮に何も気にせず生活して判定日まで飲酒をしている人でも、着床して卵も育ちます。
私も色々試してみましたが、結果卵次第なんだなと😂

  • リンまま

    リンまま

    今日は朝から左側下腹部がチクチクして痛みがあります。
    卵ちゃんが奇跡を起き始めたかな⁇それとも判定日が早かったとか…
    金曜日までHCGの数値が上がる事を祈るしかないです

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    判定日は病院にも異なりますがほとんどがBT9〜BT12が判定日の所は多いと思います。
    私もダメな時はよくチクチクしていましたが、こればっかりは十人十色なので何とも言えません。
    金曜日まで薬を続けて、金曜日の判定日がとれだけhcgが伸びてるか楽しみですね😊✨

    • 8月23日
  • リンまま

    リンまま

    遅くなりました。前回のHCG数値は3.4でした。今日最終判定日です

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます🌞
    ドキドキですね!
    また良かったら結果教えて下さい✨

    • 8月26日
  • リンまま

    リンまま

    お返事遅れました。
    やはり数値が3.4から1.4に下がってしまいました。化学流産で今回は終わりました
    今は生理来て3日目です
    大量の出血でナプキンが足りないくらいの生理になりました

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気持ちがしんどいのにお返事有難うございます。
    そうでしたか、残念でしたね😔
    ですが初めての移植でhcg数値が出る事自体、素晴らしい事ですよ😊
    ほとんどの人は数値すら出ない人も、多いと思います。
    生理3日目でしたらお薬開始ですかね?✨

    • 8月30日
  • リンまま

    リンまま

    遅れてすみません。今は来週移植するので明日から膣剤を開始します。一回目よりは気持ちが穏やかに過ごせてます。

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです☺️
    お!いよいよですね❣️
    私も実は、明後日の土曜日移植です😍
    今度こそは!!と祈るばかりです😭

    • 9月15日