※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bell
家族・旦那

旦那の父親が娘を贔屓することに不安を感じています。お姉さんの子どもが生まれた場合、うちの子どもが冷たくされるのではと心配です。実際にこのような経験をした方はいらっしゃいますか。

旦那のお父さんの、娘(旦那の姉)贔屓がすごくて、
そのお姉ちゃん家族に子どもが生まれたら、
うちの子達は突き放されるのかなぁと心配になる時があります。
そうなったら、私側の両親に可愛がってもらえばいいのですが、
今まで可愛がってくれていた祖父母が
冷たくなったりすると、子供がかわいそうだなって思います。
このような経験された方いますか?
実際はどうでしたか?
やはり贔屓はありましたか?
子供はどんな反応でしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供はあまりわからないと思います。自分がいらっとするくらいです。
娘の子はむちゃくちゃかわいいししかたないですよね。

  • bell

    bell

    やっぱりそうですよね。娘贔屓がすごいのを、見ててあまりいい気はしないので、私達はしないように気を付けたいと思います。

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。。
    自分たちがそれも気にならないくらい楽しませてあげたら十分です

    • 8月23日
  • bell

    bell

    ありがとうございます!

    • 8月24日