※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ご祝儀を現金書留で贈りたいのですが、お金を入れたご祝儀袋を直接郵便…

ご祝儀を現金書留で贈りたいのですが、お金を入れたご祝儀袋を直接郵便窓口に持っていけば対応してもらえますか?

コメント

deleted user

封筒を購入する際に、ご祝儀袋に入れて送りたいと伝えれば大丈夫ですよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🤍

    • 8月23日
りんご

それでOKですよ🙆‍♀️
郵便窓口で書留用の封筒を購入→宛名などを記入台で記入→ご祝儀袋を封筒に入れる→その状態で窓口に持っていく→書留代を払う
私が先日行った時はこんな感じでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🤍
    詳細まで助かります😌✨
    ちなみに書留代金はいくらぐらいでしょうか?
    隣の市に住む友人へ送るのですが…🥲

    • 8月23日
  • りんご

    りんご

    封筒が20円くらい、書留代金が5-600円くらいだったと思います!

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございました☺️✨

    • 8月23日
deleted user

まず窓口で現金書留封筒を購入して、現金書留封筒に宛先を書いて中に御祝儀袋を入れて窓口で郵送します😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🤍

    • 8月23日