
らくらくメルカリ便で購入した商品について、相手から郵送方式の間違いを指摘され、名前と住所を求められました。らくらくメルカリ便での間違いはあるのでしょうか。住所や名前を教えることに抵抗があるため、詳しい方に教えていただきたいです。
メルカリ詳しい方教えてください😳
らくらくメルカリ便で商品を購入したんですが、相手方から『郵送方式を間違えて押してしまったので、名前と住所を教えて下さい』とメッセージ来ました😳
らくらくメルカリ便になってるのに、間違えることってありますか??
メルカリ詳しくないのと、住所や名前教えるのに少し抵抗があるので質問させていただきました😳
分かる方教えて頂けませんか??
- ママリ(1歳1ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
間違えたとゆうよりは、普通郵便の方が安かったから普通郵便で送りたいって意味かなとおもいます🤲

はじめてのママリ🔰
発送方法をメルカリ便にして出品すると、購入側の情報が通知されないのであとからメルカリ便以外にしたい場合、住所など聞く必要があります。
その他の発送方法にする予定が、間違えてメルカリ便にしてしまってたんだと思います。
教えるのが抵抗あるならメルカリ便希望なこと伝えて、ダメならキャンセルですね…。

ママ
匿名配送の方が購入する方は多いと思うので、それで釣って後から間違えたと普通郵便で送るパターンか、それか本当に間違えたのかもしれません💦

りんご
あるあるだと思います!
深く考えずに配送方法を選んでて、そのまま購入された時とかによくあります💦
大きさが合わなくて送れなかったりするので、住所を教えてもらわないと発送できないんです😢
私はどちらの立場にもなったことがありますが、皆さん住所教えてくれますし、私も逆の立場になった時は教えています!
絶対教えたくなければ、抵抗があるので…と伝えてキャンセルお願いしていいと思いますよ!

𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい
その他の発送方法を見てみよう→非匿名になる(知ってか知らずか)→連絡先を聞いてきた
んだと思います。確か規約違反のはず?キャンセルして大丈夫ですよー

ママリ
皆さま、コメントありがとうございました😳⭐︎
参考にさせて頂きます♪♪
ママリ
なるほど〜😳相手方の都合ですねwありがとうございます😊