

ママリ
完全に克服できてはいませんが、(初めて行くところはGoogleマップで道路のイメトレ、駐車場の広さ確認してます😅)近所のよく行くところから練習はじめました!☺️
YouTubeで駐車のやり方動画見てイメトレ、標識の勉強、道を走っていて不明なところがあったら(この標識ってあれであってるっけ?こういう場合はどっちが優先なの?など)帰ってからネットで調べて理解する様にしました💕
運転得意な家族や友達がいたら横に乗ってもらうと最初は安心です❤️

COCOA
まずは運転出来る人に隣に乗って貰って、車で10分程の運転しやすい道(車線変更なし、右折なし、信号のない交差点なし)で駐車場の広いスーパーに行き、何度か練習して、一人でそこへは行ける様になりました、
後は少し距離を伸ばしてみたり、違う道を挑戦してみたりで自信つけました。
まぁ今でも始めての道 は苦手ですけど😅

はるか
6年ほどペーパードライバーでしたが、義母から出産後「運転は?運転は?」と言われ続けてイラッときて、運転できるようになりました笑
住んでるところ大阪なので、車なくても全然生活できます😇笑
今は運転し始めて3ヶ月とかですが何とかできるようになりました😂まだ1人では怖くてあんまりですが…隣に旦那乗ってますが、爆睡しています😇
運転してる車はvoxyです🚗
コメント