
子供は元気で熱も下がっており、家族にコロナ感染歴があるため登園しても大丈夫でしょうか?
至急お願いしたいです、、
昨日の夕方保育園から連絡がきて、37.8まで熱が上がってます、本人はめちゃくちゃ元気でとっても活発に動いているんです。じっとしていないから熱が下がらないのもあるかもしれないけど、37.5超えたので連絡しました。と先生から電話がありました。
すぐに迎えに行きました。長女ですが、活発で機嫌も変わらずでした。
そこで、先生と話して今日朝イチで検査に行ってみて、と言われました。
しかし!家に帰っても36度台でした。そこでもう一度先生に連絡し、夜間熱発なければ登園しても大丈夫よと言っていただきました。
唯一夕食後に37.1まで、それからもかなりの頻度で体温測定しましたが、37度超えず、今朝も36.8でした。
家族全員熱はなく、保育園でも特にコロナが出ているわけではないです。私たち家族は約1ヶ月前に次女以外全員コロナに感染してます、、
これを踏まえて、登園させても大丈夫ですかね?
休ませて方がいいでしょうか、、
- ゆーママ(3歳0ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

みぃ
発熱したら24時間は登園しちゃいけないので
様子みて休みにしちゃいます!私なら!
コロナ検査はしないですね。
このルールがなく仕事でどーしてもなら預けちゃいます笑 お迎え覚悟で。
ゆーママ
コメントありがとうございます😭
発熱も微妙でして、、みそ汁があまり好きではなくて、吐いてしまってから、先生が様子を見てくださっていたんです。
それから、お昼寝もたまにしない日がある子なんですが、昼寝もしなかったので先生たちの事務室で一緒に過ごしてくれていて、それでテンション上がったのか走り回って、飛び跳ねてをしているうちに、熱を測ると微熱気味になっていて、、とのことでした😂
判断が難しく😂