※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休延長中で保育園が見つからず、退職を考えています。保育園に入れない確率や育休延長の制度について知りたいです。

住んでいる場所にもよるとは思いますが、
2歳まで育休延長しても保育園に入れない確率は
どのくらいありますか??(希望園は、なしだとした場合)

育休中ですが、いまの職場を円満に退職したいです。
自己中心的な考えなのは承知ですが、育休手当をもらいきってからそのまま辞めるのが1番の理想なので、育休を2年もらいきったけど保育園みつからなかったので退職せざるを得ない状況になってくれないかな〜と思ってしまってます💦

預け先が見つからなくて退職にはならないようにするため?の育休延長制度だとおもうので、2年以上見つからない人は少なそうだなとおもって💦

コメント

ぴよこ

かなりの激戦区だと、結構いるのでは?と思います🤔
うちの自治体はそこまでではないですが、隣の人気地域は、両親フルタイムでも落ちる、て言ってました💦
しかも0歳で入れないと、1歳児以降はほぼ無理です!
認可外とか一時保育に預けながら順番待ちして入る、と言ってました!
大阪ですが、同じ府内でも友達のとこは1〜2歳児でも年度の途中入園ができるほど余裕があるそうで😳
確率を出すのはかなーーーり地域差があって難しいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    自分の自治体が激戦区かどうかはどのように知ることができるのでしょうか?私の周りのお友達は子育て世代がいないので、保育園のお話などはしないので🥲

    • 8月23日
  • ぴよこ

    ぴよこ

    市役所に聞くのが1番です!
    保活はまずそこで、どうやって保活するのか、どんな園があってどんなふうに申し込むのか、等詳しく教えてくれます😊
    今の時期は役所の幼児保育科(保育園を担当する課)は落ち着いてるので結構詳しく教えてくれるし、ぶっちゃけ…みたいな話も聞いたら教えてくれますよ😊

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!市役所に聞くのが1番ですね✨
    ご丁寧にありがとうございました!

    • 8月24日
ままり

2歳0ヶ月が4月入園ではなく、
人気の園1ヶ所のみ記入をしたら
うちの地域ではほぼ100%入れないです💦
2歳児クラスが満員になっているところの途中入園希望が通る場合は
園児の退園や転園で空きが出た場合なので
かなり確率は低いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!やはり0歳児がいちばん入りやすいみたいですしね☺️
    ご回答ありがとうございました!

    • 8月23日
deleted user

兄弟枠あっても入れませんでした😂結局見つからず定期です🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    兄弟枠でも入れないのですか!?びっくりです😖
    ちなみに、定期とは何ですか?

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    認可の枠で入れないので、定期預かりという契約になってます😂一時預かりの定期利用になるんですかね?割高のところも多いみたいです😹

    • 8月24日
真鞠

うちもそこそこの激戦ですが、昨年保活した時の感じでいくと、そもそもの入園枠が基本的には進級持ち上がりでほぼ埋まってしまうので、0歳か1歳で入れないと、むしろ2歳クラスからとかは枠が少なく厳しそうな印象でした💦

なので私は、1歳4月を本命として保活してて、その前に2月生まれだったので、保留通知目当てで前年度の途中入園を1月くらいから申請してました💡

まぁ普通に0歳では入れず、1歳4月に入園できました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    4月入園が1番理想ですよね😭
    未満児は入園式などあるのでしょうか?😳

    • 8月24日
Elly🔰

激戦区だと、0歳か1歳で入れないと、2歳はほとんど難しい気がしますね💦
たまたま枠が空いてとかじゃない限りないと思います

地域によっては全然入れるとかもあるので、なんとも言えないですか、役所に聞いてみないと激戦区なのかも確かめようがないですしね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    2歳はどこも難しそうですよね😥そうですね!役所に相談してみます!ありがとうございました😊

    • 8月24日