

☺︎
親の立場ならどの方も同じだと思います。
私も育休明け初日から保育園より呼び出されてましたので、でもみんな一緒と思ってやってました。
2人目は、年明け復帰になりますが、同じだろうなと思ってます。なのでそうなった場合、旦那にも休むなり早退するなりしてよと言ってあります🙆♀️
☺︎
親の立場ならどの方も同じだと思います。
私も育休明け初日から保育園より呼び出されてましたので、でもみんな一緒と思ってやってました。
2人目は、年明け復帰になりますが、同じだろうなと思ってます。なのでそうなった場合、旦那にも休むなり早退するなりしてよと言ってあります🙆♀️
「お仕事」に関する質問
連続して5年以上専業主婦だったけどパート含め働きだした方! やはり大変でしたか? 今はたまに予定があるだけで時間の制限ができてストレスです😥 仕事となるとそれが毎回 それに加えて移動は暑かったり寒かったり。 自…
他の方の投稿を見て、産休、育児休暇中に新しい職場を探し転職しようか考えています。 理由は人間関係や雰囲気が悪いのと、今まで息子の保育園の日程に合わせて平日のみ、土日祝は全て休みで対応して貰っていたのですが人…
義理姉のこと悪く言うつもり全然ないんですが、家から少しとおいから?とかで派遣の仕事辞めて、次探そうと思ったときに妊娠が分かっていまニートです。 個人的には、けちなので育休取らないと損だと思ってしまうし、将来…
お仕事人気の質問ランキング
コメント