※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育補助の面接があり、資格や経験が不安。毎回受けるも落ちる。

本日 託児所ありの保育補助の面接があります。
父が休みなので上の子連れて行って下の子は見てもらう予定でいますが、履歴書書いててなんだかもっと勉強しておけば良かったと思うばかり...。
資格は普通免許とワープロ3級しかないし、大学&専門学校にも行っていない。
スクールに高校卒業してからフリーターしながら通ってて途中で子供出来て籍入れてバイトも辞めました。
正社員で働いた経験もないし。
毎回落とされても仕方ないよねって感じで受けてます😭

コメント

もちもち

分かります…😢
私も正社員目指そうと思っているのですが
あまりにも資格もなく学歴もなく、
踏み切れず、、です…

私もフリーター、パートでしか
職務経験なく…
正社員の壁が高く、また怖いです(笑)

なので面接まで受けてらっしゃるのは
本当に尊敬します…🙌