![めー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サイトメガロウイルスについて心配ですか?妊娠7週目で気になることが多いですが、今からでも対策は遅くありません。
2人目以降妊娠中の方。
サイトメガロウイルス気を付けていますか?
現在3人目妊娠中の者です。
サイトメガロウイルスの存在自体は知っていましたが、産院での血液検査も項目に入っていなかった為、次女妊娠中にはそこまで気を付けていませんでした。
そして先日妊娠が発覚し現在7週に入ったところです。
そういえばと思って調べたところ、
子どものよだれや尿から感染すると聞いて不安になりました。
妊娠してから子どもの食べ残しを食べたことがあったり、オムツ替え後の手洗いが不十分だったり、咳とくしゃみを思いっきり浴びて風邪をもらったり…
当てはまることが多すぎました。
数日前から色々と気を付けてますが、今更遅いでしょうか?
- めー(1歳10ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ak](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ak
私の産院は、サイトメガロウイルスは自費になりますが半強制的に受けさせられました!
ま、項目になくても恐らく自分から受けたいと言っていたと思うので、半強制的で有難かったんですけど。
サイトメガロウイルスは8割くらいの人は抗体があるそうです。
私はある方だったので、検査するまでは、息子と一切チューしたり、残飯処理とかもするのをやめてましたが、「じゃあそこまで過敏にならなくても大丈夫ですか?」って聞いたら、「全く気を付けなくてはいいとは言わないけど、ま、そうだね。」って先生に言われてからは、また普通の生活に戻しました。
気になるなら、先生に検査受けたいと相談してみたらいいと思いますよ!
確か血液検査は、母子手帳貰ってからの初めての健診ですると思うので、そのタイミングかな?と思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも妊娠発覚してすぐは気をつけてなかったので不安で血液検査受けましたよ!
陰性でした。
サイトメガロウイルスにかかったからといって必ずしも障害などでるわけではないから安易に中絶は考えないで、と書いてありました。
-
めー
やはり思い当たることがあるも不安になりますよね😭
私も病院に相談してみようと思います!- 8月22日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3人目妊娠中ですが、全然気にしていません💦下の子の食べ残しも食べていますし、くしゃみも咳も浴びまくっています💦
-
めー
私も次女妊娠中はあまり気にせず過ごしていました😣
ソフトクリームや飲み物をシェアしたり、食べ残しを食べたり…今回もついいつもの生活をしていてふと不安になってしまいました…😭- 8月22日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
うんちのおむつ交換の後手を洗うくらいしかしてませんでした😅
-
めー
私も同じような感じで過ごしてました💦
でも不安になると全てが気になっちゃいますね😣- 8月22日
めー
半強制的だと有難いですよね😭
今までサイトメガロウイルスの説明すら受けてこなかったので、病院によるんでしょうかね。
次回先生に相談してみようと思います!