
夜間の授乳について、授乳なしで夜を過ごしたが、泣いたりした場合は授乳しても良いですか?また、これからは授乳を続けるべきでしょうか?夜間断乳になるのでしょうか?初めての経験で悩んでいます。
夜間の授乳について教えてください!
昨晩、自宅でないところで夜過ごしました。
3回起きましたが授乳なしで朝を迎えました。
普段は3回起き1.2回授乳をしています。
①これからは授乳しないほうがいいのでしょうか?(これを続けると夜間断乳というもなになりますか?)
②どうしても泣いたりしたら授乳してもいいでしょうか?
初めてのことで悩んでいるので教えてください🙇♂️
- ままり(1歳2ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ぽよ
ママさんがどうしたいかで良いと思います^_^
私なら夜寝たいのでそのまま夜間断乳始めちゃいます!
夜間断乳するなら泣いても授乳無しでがんばる!
夜間断乳にこだわりないなら、泣いたらあげても良いと思います!
ままり
コメントありがとうございます🙇♂️とても参考になりました!助産師さんからはまだ10ヶ月なったばかりだから夜間起きるならあげたらーって言われてて頑張るかーと思っていたのですが寝てくれる可能性があるなら寝てほしいなあというのが本音で😂
中途半端な気持ちで始めたらめちゃくちゃ泣いたらあげちゃって、辞めにくくなったってなっちゃいそうなのでちゃんと決心して始めます😂
教えていただきありがとうございました!!!