
子供が鍵を開けられる対策は、センサーや防犯カメラがあります。
みなさんは、子供が玄関などの鍵を開けられるようになったら勝手に出ないようにどのような対策してますか?
わたしは、ドアを開けたら音がするようにセンサー、家の外に防犯カメラくらいです😣
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

pinoko
うちは玄関が引き戸なので、網戸に付けるような内鍵をしてます。
ネジ式でネジを取れるので取っておけば開けられません。
勝手口は手の届かないところのロックもしてます。
大きめの窓も三重ロックです😅
家の周りは音が鳴るタイプの砂利です🤔

min
玄関のドアにチェーンが無いので、鍵のつまみを取って開けられないようにしていました。
外に出られる窓にもチャイルドロックを2箇所付けています。
もう少し小さい頃は玄関に行けないようにベビーゲートを設置していました。
娘が2歳頃油断して締め出されたので、本当に気をつけるに越した事はないと実感しました🙏🏻💦

ゆか
チェーンがだいぶ上の方にあるので、チェーンしてます。
1人で出ないように言っていて出るタイプでもないですが、もしかしてということもありますもんね💧
ニュースで行方がわからないお子さん心配ですね😓

はじめてのママリ
していいこととダメなことの区別がつかない年齢の頃は、玄関以前にリビングから一人で出れないようにゲート付けてました🤔
ダメなことが理解できるようになったり、お家のルールを守れるようになってからはゲートも外したし、それ以外は特に対策してないです😅
ビビリな性格なので、今のところ一人で外に出ることはないですね🤔

はじめてのママリ🔰
玄関に行けないように
玄関に行くまでのドアにベビーゲート設置してます!息子はもしかしたら頑張ったら開けれるのかもしれませんが、ここから先は絶対一人で行ったらダメ‼️‼️と言ってるので開けようとはしないし、そこから先は行きたがらないです🥺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
手の届かないところのロックはやはり必須ですね