※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
サプリ・健康

最近、むちゃ喰いしているのに体重が減少しています。ストレスを感じてお菓子やお酒を多く摂取していますが、体調に不安があります。下痢や胃痛もあり、病気の可能性を心配しています。これは何か病気でしょうか。

最近、むちゃ喰いしているのに体重が増えません。嬉しいことですが、ちょっと自分の体が心配になってきました。増えないどころか減っています。
最近すごくストレスを感じていて、日中はお菓子、子供が寝付いたあとはお酒をガブガブ食べて飲んでいます。
毎日やったら絶対太る量なんです。ですが、太りません。
食べ物は基本的に食べてすぐ下痢で出ています。
あとは胃痛がすごいです。
ここ1.2ヶ月そうなので、胃腸炎などではないと思います。
ストレスで食欲なくて食べれない→痩せる なら鬱病とかかな?って思いますが、私の場合、たくさん食べて飲んでいます。なにか病気でしょうか?

コメント

ままり

糖尿病だと体重減りますよ😭

ほう

食べても体重が減ると聞いてぱっと思い浮かんだのは、甲状腺機能亢進症と糖尿病ですね🤔

まま

例えばですけど、バセドウ病も同じような症状あります。
代謝が高まりすぎて痩せる、お腹空いて食べる、胃腸も亢進してるから下痢する。発汗がひどい、身体がほてる感じとかはありませんか?
不安にさせてしまったらすみません💦知り合いがたまたまバセドウ病になった人がいたので💦

はじめてのママリ🔰

ガン、糖尿などそういった症状から受診して発覚した話も聞きますが
ストレスでそうなる方もいますしね…なんともいえませんが…😭

一度食生活整えてそれでも減り続けるなら病院行った方がいいかもしれません。

ママリ

バセドウ病です。
症状が酷い時期はお腹が異常に空き、動悸息切れや吐き気が激しく、むちゃ食いしても体重は増えるどころか減り続けました。
でもバセドウ病なら他にも症状出るんじゃないかなぁ。と思います。
糖尿病の親戚の方からも似たような話は聞きましたが…とりあえず1度内科へ血液検査に行かれることをおすすめします!

はるぴ

甲状腺の病気は違いますか?母が食べても食べても痩せて、バセドウ病でした。
お腹も壊してました。あとは冷え性だったのにほてるようになってました。
私も甲状腺を患ってますが、女性に多い病気なので一度調べてみてもいいかもです!

はじめてのママリ🔰

糖尿病やバセドウ病が思い浮かびました😂
後はお通じがすごく良いのかな?と思いました!

deleted user

糖尿病などあるかもしれません
1度病院で相談された方がいいですよ。