※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M☆ママ
お出かけ

義姉が9月か10月に旅行を計画していますが、私は時期を見直すべきだと思っています。旦那は行く気満々で、他の家族と行くと言っています。皆さんの意見をお聞きしたいです。

みなさんは今の時期、旅行に行くのは賛成ですか?

義姉が9月か10月に旅行に行こうと行っています。
私は、もう少し落ち着いてからの方がいいのでは?と思うのですが、旦那は行く気満々で、今日その事で揉めて、私以外の義両親と姉、旦那、うちの子で行くと旦那が言ってます。

みなさんの意見お願いします。

コメント

さらい

感染対策をしていくのはもう時期問わずいいとおもいます。

  • M☆ママ

    M☆ママ

    回答ありがとうございます。

    • 8月21日
deleted user

M⭐︎さんからしたらあり得ないかもしれませんが、私は夏休み中に旅行に行きました。夏休み以外も何回かディズニーに行ったりはしてます。

なので反対とは言えません😵‍💫

  • M☆ママ

    M☆ママ

    回答ありがとうございます。

    • 8月21日
なあ

わたしもあちこち
出掛けてるので
賛成です!


もうコロナは気にしてないです💦

  • M☆ママ

    M☆ママ

    回答ありがとうございます。

    • 8月21日
jasmine

私ももはや気にせずあちこち行ってます。11月頭にも旅行予約してます。同僚は先週4泊5日くらいで北海道旅行いってます。

  • M☆ママ

    M☆ママ

    回答ありがとうございます。

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

行きたい人は行けばいいし、行きたくない人は行かなければいいと思います😀正解はないので自分がしたいようにするしかないです。
ちなみに私は賛成です。気にしてたらいつまでも行けないので。

  • M☆ママ

    M☆ママ

    回答ありがとうございます。

    • 8月22日
®︎a

もうコロナ気にしたところでって思ってます😢スーパーに買い物行っただけでコロナをもらって帰る方もいるし、毎日家から一歩も出ません!って生活してるのに旅行ってなったら躊躇しますが、、
難しいですよね〜、、

ゆうり(ガチダイエット部)

気にせず行きます。
なんなら11月に結婚記念日なので行こうかなーって思ってます。
コロナはどこで何してても感染の可能性ありますから感染対策をしての外出や旅行はしています。

  • M☆ママ

    M☆ママ

    回答ありがとうございます。

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

旅行先で発熱しても現地の病院にかからない。移動もしない。という感じならokかと思います。

務めているだけでいつでも辞めれるのに辞めずに頑張ってくださってる医療従事者のつぶやきなど必死な思いを読んだら、私は旅行や人とあつまるなど無理になりました。

ママリ

感染するかどうかのことで言うならば、
私は行けたければ行けばいいと思います。
仕事していても感染するし、
それこそお子さんの幼稚園などでも感染するでしょう。

ただ、感染した後の病院のことはしっかり調べる必要があると思います。
たらい回しになって結局どこにも受け入れてもらえなかったなどがあると大変ですし、
そこで暮らしている人が困らないことが第一かと思います。