※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささ
子育て・グッズ

初めての子供の幼稚園入園について教えてください。プレ幼稚園の見学や入園時期、保育の願書提出時期について知りたいです。

初めての子でわからず教えてください!
子供は幼稚園からにしようと思っていますが、皆様の
スケジュールは何歳でどんな感じで入園したらいいので
しょうか?
令和◯年◯月頃と回答頂けたら幸いです!
ちなみに住まいは横浜市戸塚区です。
他都道府県の方も教えてくだされば助かります(╹◡╹)

息子は令和3年5月生まれです^_^

①プレ幼稚園の見学はいつからですか?
②プレ幼稚園はいつから行けますか?
③満3歳児保育(4年保育?)はいつから願書入園ですか?
④三年保育の場合はいつから願書、入園ですか?

もちろん幼稚園により異なるかと思いますが教えて
ください!
よろしくお願いします。

コメント

3-613&7-113

下の娘です。
令和3年1月生まれ

令和4年(今年)プレ情報収集及び説明会参加及び申し込み

令和5年プレ参加

令和6年年少
令和7年年中
令和8年年長



令和3年5月生まれなら、娘より1年遅いだけになると思います。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ①・②園によるので、気になる園のホームページ確認された方が良いと思います。
    ③満3歳は3歳になる月、なのかな?と思います。
    ④令和7年です。

    • 8月21日
  • ささ

    ささ

    ありがとうございます♡
    一年遅い計算、イメージつきました!
    助かりました^_^

    • 8月21日
みい

下の子はR3.7生まれです

上の子と同じように満3歳に入れる予定です。

①R5.9
②③R6.4入園(満3歳と同時入園)。願書はR5.11
④R6.11願書、R7.4入園

  • ささ

    ささ

    ありがとうございます♡
    今は満3歳が主流なんですかね?
    うちは5月生まれだから3年保育だとかなり待つかなーと思い悩み中です。
    参考になりました^_^

    • 8月21日
  • みい

    みい


    んー?どうなんですかね?
    上の子の幼稚園は満3歳、プレで半分。年少入園が半分です( ˙ᵕ˙ )

    上の子のは6月生まれだったので、満3歳だと誕生月の翌月(息子の場合7月)から無償化対象なのもあり、プレではなく満3歳から入れました\(^^)/
    プレだと週2で、無償化対象にはならないので年間総額としても満3歳から入れた方が安く済んでいます♡

    • 8月21日
  • ささ

    ささ

    ありがとうございます。
    無償化も私自身調べなきゃですね!
    うちの場合はいつからになるか全然調べてなくて。。

    確かに総額大事ですね^_^

    • 8月22日
  • みい

    みい


    幼稚園児としての入園であれば、無償化は誕生月の翌月からです!
    さりさんのお子さんの場合5月生まれとの事なので、6月からは保育料無償化対象です( ˙ᵕ˙ )♡

    • 8月22日