妊活 食生活改善で卵子育ちやすくなりますか('_'?) 食生活改善で卵子育ちやすくなりますか('_'?) 最終更新:2022年8月21日 お気に入り 卵子 食生活 えり🔰 コメント るん 高タンパク、低糖質がいいようですね! でも、私が実際体験してるのは、食事や栄養より有酸素運動です💦 D20とかですが有酸素運動したらD14でした🥺 8月21日 えり🔰 私は生まれつきターナー症候群で自発的生理がありません。 何とか元気な卵子一つ出てきて ほしいのですが 卵子作りづらく、なかなか卵胞が見えないのです😅 8月21日 るん そうだったのですね😢 ほぼ卵子提供しかないと聞いていたのですが、そうではないのですね!!知らなかったです(><) 排卵誘発剤も反応ないですか? 8月21日 えり🔰 卵子提供と言われましたよ。 誘発なしで ホルモン剤しか飲んでないです。 8月21日 おすすめのママリまとめ 卵子・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えり🔰
私は生まれつきターナー症候群で自発的生理がありません。
何とか元気な卵子一つ出てきて
ほしいのですが
卵子作りづらく、なかなか卵胞が見えないのです😅
るん
そうだったのですね😢
ほぼ卵子提供しかないと聞いていたのですが、そうではないのですね!!知らなかったです(><)
排卵誘発剤も反応ないですか?
えり🔰
卵子提供と言われましたよ。
誘発なしで
ホルモン剤しか飲んでないです。