※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆママ
妊娠・出産

2歳の娘が保育園に通っていて、つわりでパートを休んでいるが、仕事を辞めたら娘は保育園を退園になるか心配です。

今、2歳の娘が保育園に通っています。2人目を授かり今つわりでパートを休んでいます。もし、仕事を辞めてしまったら娘は保育園を退園になってしまうのでしょうか…

コメント

さるあた

産前産後で申請できると思います。
産後2ヶ月経ったら退園になるんじゃないですかね。
年少からは退園にはならないと思います。

  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    コメントありがとうございます!
    生後2カ月で
    もう働き出さないといけないと
    いうことですかね💦
    来年、年少になります!

    • 12月8日
  • さるあた

    さるあた

    未満児は厳しい気がします。
    息子を4月に入れる予定ですが、4月中に就労証明を提出しないと退園になると言われたので…

    産後2ヶ月で働けるわけないじゃん、保育園ほとんどのとこ2ヶ月から預けれないのに…と息子出産してから思ってました。
    うちは今年長なので、ずっと求職中で出してます。

    • 12月8日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    市役所に電話したところ
    産前産後2カ月ということでした
    わたしはパートなので
    産休などはないですが、
    会社からは辞めるではなく
    お休みという形でも大丈夫と
    今のところ言われているので、
    産前ギリギリまで働ければ
    働いて、
    産む月はお休みというかたちにして
    なおかつ、会社が
    下の子が1歳までには復帰すると
    証明書てきなものを
    書いてくれれば
    保育園を退園しなくて済みそうです…
    体調次第ですが、
    うまくやっていきたいです!

    • 12月8日
tuuuukiiii

5歳の娘がいます。
役所に相談したら
産前産後8週までと言われたので私の場合は来年2月が予定日で仕事を12月いっぱいまで働けば3月までは残れると言われました!!でも10月や11月に仕事を辞めてしまうと退園しないといけないと言われなんとか仕事をしてる状態です!
来年は幼稚園なのでそのまま卒園して幼稚園に通わせます。

多分どこの保育園も産前産後8週までと言われると思いますよ?もし気になるようであれば役所に相談されてはいかがですか?

  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    市役所に電話しました!
    やはり同じ感じのことを
    言われましたが、
    会社と相談して辞めるという形には
    ならずにいければ
    下の子が1歳になるまでに復帰と
    証明書を書いてもらえれば
    いいな…というかんじです。
    体調が大丈夫であれば
    わたしもなんとか
    ギリギリまで働こうと思います。

    • 12月8日