
コメント

COCORO
病院に電話してみては??
ドライブスルー方式で
駐車場で受診させてもらったりできませんかね?!

ぽこたん。
うちは子供から先になりその後
私たちも移ったのですが
私が運転して全員で病院に行きました😅
もちろん病院側から指示を受けて
車での待機や診察も電話でやり取りでしたが💦
もし車がない場合でもとりあえず
病院に電話で相談してみてはいかがでしょう?
-
りー
体調悪い中の運転大変でしたね😭我が家は車がないので、どうなるんでしょうかね😷とりあえず病院に確認してみます!ありがとうございます!
- 8月21日

優しい麦茶
5日前私が陽性になり、子供たちの検査はどうしようか(咳、痰、鼻水の症状あり)と思い、かかりつけの小児科に電話したら、お母さんが陽性でもうちに連れてきていいよ、車でそのまま待っててくれれば検査するよ
って言ってくれました!
なので自分は熱もあるし倦怠感や咳などがっつり症状がある中連れて行きましたよ!
いざ子供たちに症状が出たらかかりつけに相談すると何かしてくれるかと思います☺︎
-
りー
遅くなり申し訳ございません。コメントありがとうございます!!熱もある中、車の運転大変でしたね😭💦今は体調良くなりましたかね?かかりつけに相談したら、不可でしたので往診して何とか診ていただけました😷
- 8月25日
-
優しい麦茶
りーさんもお子さんも体調大丈夫ですか?
私は頭痛と咳が残ってるものの、何とか熱は下がり家事も出来るようになりました☺︎
往診で診てもらえて良かったですね!☺︎- 8月25日
-
りー
頭痛まだ残っているんですね😢それは辛いですね。でも家事が出来るまで回復出来て良かったですね🙂✨
私も家事はできますが、まだ咳は残っていますね😭子供も結局陽性で熱も長いこと出ていましたがようやく治まり、咳と鼻水のみになりました!私も10日経過しましたが、咳は長引きそうですよね😷- 8月27日

さくら
次女が最初にかかって、その後に私と長女が症状出た時に、
次女連れて私が上の子の検査に行きました。
車はないので徒歩で近くのかかりつけの小児科に行きましたが、先に電話で事情を説明して、
到着次第隔離室に案内してもらい、すぐに検査してくれました。
次女が陽性だった時に、次もし長女が発熱したら、本来は症状がない人が連れてきて欲しいけど、無理なら電話で相談してって言われてました!
-
りー
遅くなり申し訳ございません。コメントありがとうございます!!かかりつけの小児科に相談したら、不可でしたので往診して何とか診ていただけました😷
- 8月25日
りー
車があれば大丈夫な場合もあるんですね。我が家は車がないので、病院に確認してみます!ありがとうございます!