※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーにゃ
子育て・グッズ

子供のピアノ発表会で先生に花をプレゼントする必要性について相談しています。お菓子は次回のレッスンでもいいかなと思っています。

今度4歳の子供の初めてのピアノの発表会があります!特に格式高いとかはない普通の個人の先生です。
一人で弾けないので、先生と連弾です。

演奏後にお疲れ様も込めて子供にちょっとした花をプレゼントしようと思ってますが、やはり先生にもいりますかね?!
先生はお花などもらっても邪魔だろうし…と思って迷っています😓
お菓子などは荷物になるから次のレッスンでもいいかなぁーとか。

皆さんの経験談など教えてください。

コメント

雷注意

先生には生徒の保護者でお金を出し合って、まとめて1束のお花を贈るらしいですよ!

2才からピアノをやってた夫に聞いたらそう言ってました!

  • りーにゃ

    りーにゃ

    コメントありがとうございます☆

    発表会は来週ですが、うちの教室でそのような話は聞かないのでやらなさそうです💦💦
    教室によるんでしょうかね?😥

    • 8月21日
りー

花束渡す人は渡すし、渡さない人は渡さないって感じですね(^^)
私が小さい頃は、会場前に花屋さんに寄って花束作ってもらって、演奏後に渡してました(^^)
邪魔とかはないと思いますよ☺️💕最後の集合写真とかでは沢山の花束持って写真に写ってくれますし♪
娘の発表会も今年が初めてですが、先生に用意しようかなと思ってます(^^)

  • りーにゃ

    りーにゃ

    コメントありがとうございます☆

    一人一人から花束渡すと何十個となるので、大丈夫かなぁと思いまして😅
    娘さんも発表会あるのですね✨
    お花の他に、菓子折りは用意しますか?

    • 8月21日
  • りー

    りー


    渡さない人は渡さないので、たくさーん貰ってるという印象はあんまりないですね☺️
    菓子折りは渡さないです(^^)

    花束にしてもお菓子にしても、その教室や先生のこれまでの流れもあるかなと思います💦
    私は逆に自分の子どもに渡す場面を見たことないですね(^^)
    お友達とかから貰ってる子はいました🥰

    • 8月21日