 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
変ではないけど、着脱がめんどくさいので、セパレートばっかり着せてました。
 
            退会ユーザー
1歳すぎて、上下別にしましたが寝る時だけとか家にいる時とかは普通に着れるの着せてましたよ!
いっぱい歩くようになってからは上下別が楽です😂
- 
                                    め 
 確かに部屋着や寝巻きにするのいいですね!!
 なんか赤ちゃん感をまだ無くしたくなくて 😭笑
 
 私もセパレートの服も増やしつつ、カバーオールやロンパースも着せちゃいます 😘笑- 8月20日
 
- 
                                    退会ユーザー 上下別でもめちゃくちゃ可愛いですよ☺️ 
 ちょっと具合悪い時とか
 夏場 エアコンつけて上下別だと、お腹出てきて、お腹冷えそうな時とかは冷えないように着せてましたよ!
 それでいいと思います!- 8月20日
 
- 
                                    め 
 確かに!色々状況に合わせて着せてあげるといいですね✨✨
 ありがとうございます😊!!- 8月20日
 
 
            さとぽよ。
歩くようになると着せにくいですがまだたまに着せてます😄
外出はセパレートがオムツ替えしやすいのでセパレートしか着せてないです😁
- 
                                    め 
 確かに着せるのなかなか難しいですよね 😖
 動くし 😂
 赤ちゃん感をまだ無くしたくなくて 🥺
 着せれるなら着せててもいいですよね!!
 
 外出や保育園用にセパレートの服も増やしていこうと思います!!- 8月20日
 
- 
                                    さとぽよ。 今夏は去年着てた半袖ロンパース着てましたよ〜 
 1日に何回も着替えるのでロンパースだと便利ですよね😌
 歩くようになるとスリムになるので80なら1歳過ぎても着れます😄- 8月20日
 
- 
                                    め 
 そうなんですね! 🥺
 洗ってもすぐ乾くしありがたいです!笑
 息子も来年また着れるかなぁ~!
 ありがとうございます😊✨- 8月20日
 
- 
                                    さとぽよ。 息子は、食べさせてスタイルでしたが娘は自分で食べたいスタイルなので1日何回着替えることか笑っ 
 洗濯物の量がスゴイので🏠ではロンパースいいですよね✨
 今は80センチの娘ですが着れます😁- 8月20日
 
- 
                                    め 
 私はケチってあまり着替えさせてなかったです 😂洋服の替えはたくさん買ってあるのに 🤣笑
 
 汗かいたら流石に着替えさせてましたが 😂
 息子ももう少ししたらきっとつかみ食べで悲惨なことになりそうなので…笑
 
 息子は64.5センチのおチビくんなのでまだ当分は70cmの服でも着れそうです 😂😂😂- 8月20日
 
- 
                                    さとぽよ。 そうなんですね〜 
 1年で息子は30センチ、娘は28センチ伸びました😄
 70のロンパースは来年は無理だと思いますが80ならイケると思います!
 
 新しく買うならセパレートが長く着れますよ〜😌
 秋冬からセパレート買いましたね🤭- 8月20日
 
- 
                                    め 
 息子も頑張って身長もう少し伸びて欲しいです 🥹
 そうですね!これから買うのはセパレートタイプにしようと思います!!😆
 ありがとうございます!!- 8月20日
 
 
            退会ユーザー
7〜8ヶ月くらいまででした!🙆🏻♀️
- 
                                    め 
 早いですね 🥺
 夏はどうしても暑そうでロンパース1枚にしちゃいがちです 😂
 
 これから涼しくなってきた時にセパレートも考えつつ着せられそうだったら部屋着とか寝巻きで着せちゃおうかなとおもいます 🤣笑- 8月20日
 
 
            はじめてのママリ🔰
子ども2人いて、どっちも10月生まれです。
うちは1歳4ヶ月頃までカバーオール着せてました!可愛いし楽なので😆
買い足すのはセパレートにして、春には全部セパレートに移行しました。
それでも綺麗なカバーオールは下の子用に取っておいたのですが、2年経って見るとくたびれてるなぁと感じ、洗い替えがなくなった時に着る2軍的扱いでした🤣
しかも兄妹ということもあって、女の子の服が可愛すぎて新しく買いたい気持ちになってしまいました😍
なので、着せられるうちは着せてあげたら良いと思いますよ!
- 
                                    め 
 いつまでも赤ちゃん感があって可愛いですよね😍
 そうなんですよね!1枚で済むのはとっても楽ちんですよね! 😙
 
 なるほど! 🤔参考にさせていただきます!!
 
 確かに次の子が性別違うと中々お下がりも難しいですよね💦特に女の子の洋服は今すごい可愛いの沢山あるから何でも買いたくなっちゃう気持ち、分かります 🥺
 男の子は割と種類も少なめでシンプルなので 😂😂
 
 本人の様子を見ながら動きにくいとかなければそのまま着せつつセパレートも増やしていくことにします 🥹🥹- 8月20日
 
 
            退会ユーザー
gapの服とか12〜18ヶ月用のロンパースとかあるのでサイズがある限りきせるつもりです☺️
- 
                                    め 
 同じような方がいて良かったです!!
 私も着れる限りは着せていいかな?と悩んでました!
 赤ちゃん感がとっても可愛くてまだ無くしたくなくて 😭
 
 新しく買い足すのはセパレートにしつつにしようと思います🎶- 8月20日
 
- 
                                    退会ユーザー なんなら着せられる限界まで着せる所存です🥰ロンパース存分に楽しみましょうね🫰 - 8月20日
 
 
            はじめてのママリ
1歳越えてますがロンパースも全然着せてます😂ロンパースの赤ちゃんらしさがたまらなく可愛くて、、、🥺
セパレートはこの先いくらでも着られるので、今しか着られないロンパースをまだもう少し楽しみたいと思ってます🥰
- 
                                    め 
 良かったです 🥹
 そうなんですよね、赤ちゃん感が無くなってしまうのが寂しくて 😶笑
 
 今あるのが着れなくなるまでは私も着せつつ新しく買うのはセパレートにしようかなと思います 🥹- 8月20日
 
 
            みん
外に出る時は1歳前にセパレートにしました!
動き回ってボタン止めるのめんどくさいので😭
ロンパースは1歳までパジャマ代わりで着せてました!
- 
                                    め 
 確かに動き回って毎回苦戦してます 🤣笑
 パジャマ代わり良さそうですよね!
 次から買うのはセパレートにして着れるまではロンパースも着せようと思います🎶- 8月21日
 
 
   
  
め
そうですよね 😖
11月から保育園にも行き始めるのでそうなるときっとセパレートじゃなきゃダメそうですよね💦
いまあるのは部屋着にしたりたまに着せたり2人目にとっとくなりしながら、セパレートの服も増やしていこうかなと思います 🥺笑