
コメント

りつき
親知らずがなければ、一番奥が第二大臼歯(7番)、奥から2番目が第一大臼歯(6番)です。
この4月から上下左右の7番が4本とも残っていれば、6番は銀歯の代わりの白い詰物(CAD/CAMインレー)が保険適用になったので、保険で治せると思いますよ
ただ、白いですが自費のものよりやや色味はプラスチックっぽくなるのと、割れやすいのでかみ合わせによってはおすすめ出来ない場合があります☺️
りつき
親知らずがなければ、一番奥が第二大臼歯(7番)、奥から2番目が第一大臼歯(6番)です。
この4月から上下左右の7番が4本とも残っていれば、6番は銀歯の代わりの白い詰物(CAD/CAMインレー)が保険適用になったので、保険で治せると思いますよ
ただ、白いですが自費のものよりやや色味はプラスチックっぽくなるのと、割れやすいのでかみ合わせによってはおすすめ出来ない場合があります☺️
「保険」に関する質問
私が美容室パートで国民健康保険。旦那は会社員で社会保険。 ちなみに私はパートですがフルタイム常勤です。 小さな美容室で社会保険には加入していません。 私の給料が日給月給➕歩合です。なので今まで計算して働くのが…
こういう兄貴の嫁、どう思われますか?? 無理、有り得ねェってドン引きするのは、私だけでしょうか? 自分は犬関係の仕事をしていて、動物、特に犬が絡むと冷静になれないので、他の方からの冷静な目で、ジャッジしてい…
1人目自然妊娠 2人目顕微授精 凍結胚は破棄してしまいまい後悔してます。 3人目やはりほしくて いまから頑張る予定ですが人工授精か顕微授精 どちらにするかなやんでます。 今は保険適用なるのでいくらかかるのかもわか…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
親知らずないです!
六番だと思います!
前に聞いた時はダメだったんですが、調べたらほとんどの歯が保険適応になったみたいできになりました!
今まで6万程かかってた歯が保険適応になったんでしょうか?😂
歯科衛生士さんですか?
りつき
自費のものは医院さんによって値段設定が違うので、6万円のものがどの材質かはわかりませんが、可能性はあると思います。
良心的な値段設定の医院さんなら、保険適用になったものよりもう少しいい素材かもしれないです(笑)
産休中ですが一応歯科医師です☺️
はじめてのママリ🔰
前に数万かかると言われた医者とは違うので今行っている所は値段がわからないのですが歯医者さんになんと説明したらいいかがわからないです💦
六番の銀歯を白くしたいだけで伝わりますか?😂
りつき
普通に奥から2番目(もしくは6番)の銀歯を白くしたいけど、可能なら保険でやりたいと言って貰えれば充分だと思います☺️
それでも自費のものをオススメはされると思うので、値段や質を聞いてご自身の希望に合いそうなもので処置してもらってくださいね☺️
ちなみに保険なら一番高くなっても1万円あれば足りると思います💦
はじめてのママリ🔰
保険でやりたいと言うと割れやすいのにされないかなとかって心配もあって💦
流石にちゃんと説明されますよね😅
そうなんですね!!
1万円でおさまるなら絶対したいです😭
ちなみにシングルマザーだとそれは無料にはならないですか?
りつき
保険で使える白いものは材質がそれしかないので、わざと割れやすいのにするとかは無いと思います💦
ただ、現状その素材自体が他の自費の材質や銀歯よりは割れやすいので、その辺はご理解頂けるとありがたいです🙇♀
シングルの方への補助が自治体によって違うので、無料になるかはちょっとわからないです💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
調べてみます!
詳しくありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
もうすぐ出産頑張ってください💕
元気な可愛い赤ちゃんが産まれますように👶💕